*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

フジパン「苺クッキーぱん」

2008年11月02日 | 菓子パン・惣菜パン

”苺の粒の入ったクッキー生地をのせたパンに、
とろ~りとした苺ジャムを入れました。”

表面に分厚いクッキー生地ってめずらしい

パンやカップデザートにも苺の商品がかなり増えてますね~(笑)
表面のクッキー生地が気になって買ってみたこのパン。
クッキー生地はサク&モロっとした食感です。
苺の粒が見えるけど味はしなくて、少し粉っぽいかんじです。
嫌いな粉っぽさじゃないかな
中には酸味のある苺ジャム入り。
これがね~・・クッキーと合わさるとジャムのねっとり感が増して
私にはいまいちでしたね

むしろホイップの方があってたんじゃ?って思いました


フジパン「苺クッキーぱん」422㌍

日暮里「ざくろ」でペルシャ&トルコ&ウズベキスタン料理

2008年11月02日 | 東京@エスニック

日暮里のペルシャ&トルコ&ウズベキスタン料理レストランの
「ざくろ」に行ってきました!
夜の「食べきれないコース」を注文したんですが
料理の名前が分からないものがほとんど&行ったのが少し前なので
詳しくメモ出来ないのが残念~

バスマティライスは味つきでした
あと、サンバルのようなあっさりしたスープ。

野菜(ほうれん草かな?)とマトンの煮込み。
薄味で野菜がトロトロになってました。

茄子とマトンのカレー。
こっちの煮込みの方が味付けがしっかりしてて私好み

ピクルスいろいろ~。
かなり酸っぱめのものが多かったです

薄~いナンは焼きたてだとモチッ。冷えるとパリッとなってました。
上にのってるのはパウンドケーキのようなもの。
食べて最初は甘いケーキ。って思ってたんだけど後味がスパイシー!
不思議な味だけど癖になりそうでした

お芋のサラダはビーツ入りでケーキみたい。
クミンシード入りのヨーグルトがたっぷりかかってておいしい

このサラダは普通のサラダ(笑)
ポテサラは手作りかな?おいしかったです。

真ん中のトルコ風のラザニアは少し粉っぽい食感。
もう少しケチャップかけて欲しかったかも~。
サイドは衣が薄いコロッケのようなの。塩味がしました。

中の具より周りの生地の存在感の方が強かったです
具は挽き肉だったかな?
形は違うけどサモサに近い感じ。

甘い餡が挟まれたお菓子です。パリッとしてます。

鶏肉の串焼き。
一緒に添えてあるトマトがトロトロでおいしかった

食事の間にちょくちょく運ばれてきたドライフルーツとクッキー
クッキーはコースの初っ端に提供されました(笑)
右のドライフルーツが甘柿みたいでおいしかった!

ヨーグルトの上にゼリーのようなのが乗ってました。
ゼリーは薄味で細かい粒が入ってたけど、いちじくかなぁ?

ネットでの評価を見て、店長さんのハイテンションぶりを知って
楽しみにしていきましたがホントに書かれてある通りのノリでした(笑)
「がんばってぇ~」って言われまくりましたw
連れは「何のために生まれてきたぁ~?」って無理やり民族衣装着せられてましたw
ただ私たちが帰るころにものすごい団体予約が入ってたみたいで
スタッフさんがバタバタしていて用意が忙しそうでしたね。

これだけの料理が出てきて、食べきれないコースは2000円
また行きたいなぁと思うお店です


■ざくろ
東京都荒川区西日暮里3-14-13 日暮里コニシビルB1
電話番号:03-5685-5313
営業時間:11:00~23:00
ランチ:~15:00 ラストオーダー:22:30
定休日:水曜日
HP:http://zakuro.oops.jp