大阪で食べ歩きをしてたんですがホテルは京都にとってたので
そちらで軽く飲めるようなお店はないかなーと探してました。
あちこち探し歩いて疲れてきちゃったところに
ホテル近くで立ち飲み屋さんを見つけたので、ここなら入りやすいかなー?と思って。
「お酒の美術館」
立ち飲みだけどお店の雰囲気は悪くなくて、
一人客はいませんでしたがなんとなく入りやすかったのが嬉しいです。
メニューを見てみると、どれを飲んでも500円!
(ほぼ500円ですが、ごく一部プレミアムなものになるとお値段が変わるみたいです)
色んなボトルが並んでるし、ドリンクメニューの種類もものすごく豊富♪
あとフードも250円だったので価格にビックリです。
ほんとは種類豊富なカクテルの中から飲んでみたかったんですが
基本どれも甘そうだったので断念してウイスキーオンリーでいきました。
なんやかんや、おつまみなしで4杯。
ほんとはちょっと飲んで帰ろうかなと思ってたんですが
意外とゆっくりしちゃいました。
500円という低価格帯なのに、1杯1杯丁寧に作ってたのにも嬉しくなりましたね。
一人でフラッと飲みに行くのも悪くないですね( *´艸`)
お酒の美術館 河原町三条店 (バー / 京都市役所前駅、三条駅、三条京阪駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6