
たーまに渋谷のジムまで行くことがあるんですが、
しっかり動いた後は運動の後に美味しくお酒を飲んで帰ることに(´▽`)
渋谷の井の頭線のすぐ近くにあるめっちゃ小さい居酒屋さん。
「酒場 晩酌 Tezuka」
友達に勧めてもらったので行ってみました。
結構最近できたばっかりなんですね。

小さいお店だったので店内写真は撮りづらくて割愛(;・∀・)
喉が渇いてたのでさっそくお酒ー!と思ってメニューを見てみると
かなりの種類がずらっと。
私の好きなレモンサワーだけでも4種類も。
「吟香露レモンサワー」
まずは吟香露っていう焼酎を使ったレモンサワーにしました。
レモンピールスライスいっぱい入ってます!

「和牛肩三角 わさびサイコロ」
お肉の火入れも程よく柔らかくて美味しいです。
赤身だけど全然パサつかなくて私の好きなやつ(笑)
わさびたっぷりめにつけて食べるとツンツンするんだけどクセになります(´▽`)
「おっぱいのたたき 梅おろし和え」
後ろに移ってるのがおっぱいのたたき。
なめろうみたいにねっとりした食感でした。
梅おろしでかなりさっぱり食べれちゃいます。

「氷見産 天然ブリ刺し」
こちらのブリ刺しも、脂ののりが程よくて私好み^^

「生グレフルスーパーサワー」
他のレモンサワーも試しましたが、次はグレフルサワ―。
出てきたものがソーダフロートっぽくてビックリ!
グレープフルーツ果汁で作ったジェラートがのせてあるので
溶かしながらいただくんですがこれは特に美味しかったです。
甘いお酒は苦手なんですがこれはおかわりしたいくらい。

「クラカケ豆のお浸し」
あと意外と美味しかったのがコレ。
地味な見た目なんですが、クラカケ豆って初めて食べたかも。
枝豆が更にコリコリしたような食感♪
優しい味付けと良い食感で、箸が止まらなくなってました(笑)

「濃厚牡蠣の窯焼きグラタン」
冷たいお料理ばっかり食べてたので温かいのも!
たぷたぷホワイトソースをすくうと牡蠣が(´▽`)
牡蠣はちょっと小さめかな~・・・ゆっくり食べると更に縮んじゃうので早めに(笑)

「極上生親子丼」
最後にご飯も。
生親子丼ってなんだろって思って気になったんですが、生の鶏肉なんですね。
ムネ肉のミンチで、ちょっとつくねの元みたいなかんじ( ´艸`)
あと刻んだガリが混ぜられてました。
タレが甘めだったので、わさびを多めにのっけて食べるといいかんじでした。
駅前な上に小さいお店だから、タイミングによっては混んでてなかなか入れないかも?
レモンサワー好きなので、あれこれ飲み比べできて楽しかったです。
グレフルサワーはまた飲みたい!
酒場 晩酌 Tezuka (居酒屋 / 渋谷駅、神泉駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます