*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

恵比須「Cheese Cheers Cafe Ebisu」、女子会の似合いそうなチーズ専門店

2018年02月10日 | 東京@フレンチ・イタリアンなど


超ー寒かった日。。
チーズを食べに恵比寿へ( ˘ω˘ )


「Cheese Cheers Cafe Ebisu」

チーズ料理を中心に出してるお店だそうで、
私は知らなかったんですが食いしん坊友達に誘われて一緒に行ってきました。

寒すぎなのでチーズ料理を食べてあったまろうと。



結構早い時間に行ったので一番乗りでした。


この日はちょっと体調が悪かったので珍しくノンアルコールでスタート(笑)
寒かったので温かいそば茶をズズズ〜(ノ▽`)



「とろけるブッラータ」

ブッラータ好きなんですが、ここのはかなりの大きさ!

溢れるようなトロトロタイプではなく、ナイフを入れてもしっかり形を保ってました。
表面のモッツアレラは結構分厚くしっかりした食感で中はややふんわり。

ディルと一緒にいただくと美味しいです。



「贅沢トリュフフォンデュ」

グリュイエール、ゴーダ、グラナパダーノ、ステッペンをミックスしたものがベース。

これはそこにトリュフスライスを加えたバージョン。
分厚目スライスのトリュフはコリコリしてます。

お野菜もあるけど、ベーコンとバゲットのボリュームが多めでがっつりな食べごたえ。



「グリルプレートC」

何種類かあったプレートの中からCを。

ビーフパティとビーフパティでトマトスライスをサンド。
このパティは100%牛肉で出来てるそう。
粗挽きが好みだけど、これは結構細かめに挽いたお肉。
きめ細かいのが好きな人にはいいかも。



で、そこにラクレットをドバーッとかけてくれます。
お肉をすっぽり覆うくらい。



トマトからじゅわっと酸味が出るのでバランス悪くないかな。
気持ち胡椒とか塩とかかけても美味しいんじゃないかと個人的には。



お肉にかける前に別皿に削ぎ落してくれてたパリパリチーズも一緒に。



「グラスフェッド牛の山小屋ステーキ」

おっきなステーキ。
オーストラリア産牛のリブロースで、これで300g。

添えてあるしっとりしたお塩もいいけどマスタードで食べるのがぴったり。
お肉はオーストラリア産ってだけあって、ほどほどに淡白な感じがちょうどいいかも。



「グラナパダーノチーズの贅沢リゾット」



チーズを溶かしながらその場で混ぜ合わせて仕上げてくれるやつです。



見てると結構削って混ぜ込んでたんですが食べてみると割とさっぱり。
酸味があってさらっと食べれますね。

普通に想像するチーズリゾットとは違ってちょっと変わったお味。



「チーズ×チーズ×チーズ」

最後にもチーズを使ったデザート。

トムとジェリー的な穴あきチーズを模したレアチーズケーキです。

勝手にチーズが濃いのかなって想像してたんですが、実際食べてみると
思ったよりずっと軽い食感のレアチーズケーキでした。
ムースっぽいかんじであっさり。



チーズとお肉をたくさん食べたのでお腹の満足度はありました!

場所柄、女性に需要ありそうな感じのお店かも。
結構ボリュームある料理も多いので何人かで行った方がよさそうな感じです。

Cheese Cheers Cafe Ebisuバル・バール / 恵比寿駅代官山駅中目黒駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4


最新の画像もっと見る

コメントを投稿