![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/15121930dbe2d2bc2a55c89b59172004.jpg)
地元のお祭りに行きたくって、珍しく10月に帰省してきました(´∀`)
普段は用事があるときに合わせてでないとなかなか帰ろうと思えないので(笑)
大好きなお祭りを見に行けてかなり幸せでした☆
3泊4日だったので、うどん屋さんにも。
ご近所で、学生の頃は部活の合間に食べに行ったりしてたうどん屋さん。
「はすい亭」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6d/b495ab987fcdeb87f65bd3244470a3b1.jpg)
香川のうどん観光ツアーで、観光客が寄るようなタイプのお店ではありませんが
昔食べてたからかわりと嫌いじゃないんですよね(笑)
思い出補正なのかな?
ここは営業時間も長いので、夕方に小腹が減ったなーと思ったときに行けるのが嬉しいんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/16/971c147b9d301983028f9dcaf13f07dd.jpg)
こんにゃくと牛すじのおでんを。
やっぱりうどん屋さんのおでんが好きだなー。
味噌も美味しいし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/03/a734e36b077e8686f5a94dae3de80d6e.jpg)
「シーチキンうどん」
で、食べたかったのがコレ。
シーチキンマヨネーズうどん。
これにお好みで私は生姜とすりごま、醤油を少しかけてまぜまぜ。
今はマヨネーズがあんまり好きじゃないけど、
改めて食べてもマヨが強すぎなくって食べやすかったです。
ジャンクな味っぽいんだけど、昔友だちに勧められてからハマっちゃったんですよね。
はすい亭に行ったらほとんどコレです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d0/4f44d8dfbba977de4ca6170a39c72348.jpg)
「肉味噌ぶっかけ」
他のうどんはあんまり印象に残ってないけど、せっかくなので変わり種から。
ソース状の肉味噌なので麺に絡みやすい。
肉味噌は自家製なのかなぁ・・・?
そのまま食べると普通っぽいけど、生姜を追加するとなかなかでした。
肉味噌自体にも、刻んだ生姜が入っててシャキシャキした食感です。
何年ぶりに行ったか分かりませんが、好きだったうどんの味は変わらずでした^^
店内もあまりキレイではないし、店員さんもそれほど愛想はよくないのですがたまに行きたくなるな~。
シーチキンうどんに関しての評価だけですが、わりとオススメしたくなる1杯です。
一緒に行った友達も気に入ってましたw
はすい亭 (うどん / 善通寺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます