![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/e92643d6014691ffa2ee98f714302db2.jpg)
フクロウがすごく好きな私・・・。
いつかフクロウカフェに行ってみたいと思ってたんですが
探してみると高田馬場の「パクチーバル8889」は
パクチー料理も食べれるということもあって行ってみたいと思い、さっそく!
店名はバルですが、昼はカフェになるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d4/c875bdf5b57c6efcaf6fb048e70ae747.jpg)
高めのイスとテーブル。
席数は少なめなんですね。
夜はそんなに混まなさそうに見えましたが、念のため予約しておいてよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c7/ecc0183278f3aefd9a80eeeb2c9944b8.jpg)
夜の時間帯だとフクロウと触れ合うことはできないんですが
ゲージ(ケース?)の中でウトウトしてるところを眺めることはできます。
そして店内にフクロウの置物や飾りがいっぱいあって幸せです。
興味ない人はあれですが好きな人にとってはテンション上がりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/2571c4745b5b265559eb22e122c82f83.jpg)
パクチー料理だらけのメニューから気になるものを4品選びました。
文字がギュッと詰まったメニューだったので、選ぶのにじっくりじかんがかかりました(笑)
まずは焼酎の水割りを注文したんですが、これにもパクチーが添えられてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/39/f0f441b39caa8403f205763eaf9900db.jpg)
「パクチーとササミだけの生春巻き」
噛みきれないかぶりつけない(笑)
そして巨大!
ネーミング通りパクチーとササミのみがぎっしり詰まってます。
圧倒的にパクチー比率が高いんですが。
ソースはたっぷりかけられてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/58/3ac1c51b8642528cd8e0ba23741474db.jpg)
「パクチーと鶏コラーゲンのスープにつかったよだれ鶏」
出て来てビックリ。
一般的に想像するよだれ鶏とは全く違ったビジュアルです。
スープにつかった、とある通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2f/f0d3e5c33c244fad3e2a03fb570f6ee2.jpg)
パクチーをかき分けると鶏は出てきたけどそのままだともはやサラダですね(笑)
お好みで余ったスープにフォーを投入することもできるみたいです。
確かにそれも美味しそうだなって思うお味でした(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/11/6be0cec7729b6daf1d983e38a171d3df.jpg)
「豚肉とキャベツとパクチーの餃子 パクチーとトマトソースのせ」
ちょっとサルサっぽい感じのトマトソースがのってます:
餃子何個あったのかな?
数えてなかったんですが平皿いっぱいに並べてあって、ボリュームあリます。
皮がしっかりしてて私好みでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/eb1980cd8ecaad12e728d5a13b6cac46.jpg)
途中で白ワインをボトルで注文したんですが
グラスにフクロウのチャームがつけられてて可愛かったです☆
私的にはかなり甘めの白ワインでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a2/02041b3647b166b09f23da019aacd8ad.jpg)
「パクチーとトマトの麻婆豆腐」
さらさらした餡がたっぷり。
この餡が豆腐比率を遥かに凌駕してます(笑)
フレッシュトマトが入ってさっぱりしてるから、量は多そうだけど食べやすいです。
ご飯に合わせても美味しそうだけどパスタにも合いそうな麻婆豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/0d9df0b38e0132d14529d715928c04e1.jpg)
パクチー専門店的なところに行ったのは初めてだったんですが色々学びました(笑)
パクチー自体は好きなんですがあまりに量が多いとちょっと・・・って思うところがある気がしました(;´∀`)
美味しいけどバランスというか。
あ、でも、決してお料理がいまいちだったというわけではなく
選ぶものによって結構印象が変わりそうだなと思った感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/69/79e7f994241c1e32be3c04b57f6b07f0.jpg)
今回はフクロウと触れ合うことは出来なかったんですが
せっかくなのでケース越しに起きてる子たちを撮影してきました!
すっごくかわいいです(*´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/35/16387f006719a188c2ee116e55607394.jpg)
パクチー料理は堪能したので、是非カフェタイムに行ってフクロウと触れ合ってみたいと思います。
休日は結構混むそうなんで、平日だったら行きやすいかもと。
行く予定はまだ立ててないのですが想像するとワクワクしますね!
パクチーバル 8889 (カフェ / 高田馬場駅、目白駅、学習院下駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます