
行ってみたいなーと思いつつまだ未訪問だった「ダバインディア」に行ってきました♪
ネットではかなり評判がいいので期待しちゃいます(^ω^ )
ランチタイムも混むそうですがディナータイムも予約がいっぱいで待ちも出てました。
私はぎりぎり待たずに座れましたが、大人気なんですねー。

「ヴェジミールス」
アラカルトのメニューも気になりましたが、今回は2人で行ったので
2種類あるミールスを注文してそれぞれ食べてみることにしましたv
プーリーはあまり好きじゃないのでどうしようかなぁと思ってたところ、
ナンに変えられるそうだったので変更でお願いしました(><*)
両方とも変えてもらってますw

「ダバミールス」
ダバミールスの方はノンベジで、ヴェジミールスより100円高くなってます。
キャベツのトーレン・ラッサム・サンバルは共通のメニューですね。
サンバル・ラッサムはお替り自由だそうですよv

左「ラッサム」
辛さも酸味も程ほどで飲みやすいです。
でも他のお店に比べるとちょっとコッテリしてる気がします。
右「サンバルカレー」
結構すっきりした味付けで、さらさらしてました。
底に少し溶けた豆がありましたがもうちょっと多い方が嬉しいな。
右端にほんのちょっと写ってますが、ヴェジミールスにはチャツネが2種類付いてました。
トマトチャツネが美味しかったですv

左「ヨーグルト」
酸味が強めなヨーグルトだったので、いっぱいかけると
カレーの香りが負けちゃいそうだったので少しずつ使いました。
右「本日の野菜カレー」
パプリカがシャクシャクしていて美味しい~。
ココナッツが入っていて、辛さのないマイルドなカレーでした。

左「ダルカレー」
メニューには本日の野菜カレー2種って書いてあったのでこれも日替わりかな?
クミンが効いていて美味しかったです。
あっという間に食べちゃいそうで、もう少し量がほしかったです(笑)
右「野菜のスパイス炒め」
こちらも日替わりだと思いますが、この日はキャベツのトーレンでした。
不揃いにカットされたキャベツの食感が良かったです。

左「チキンカレー」
骨付きのチキンが一欠けら入ってたんですが、すごく柔らかくてビックリ!
油っぽさはなくてサラっとしてました。
ナンを持て余しそうだったので合わせて食べましたよ♪
右「魚カレー」
こちらにも白身魚が一欠けら入ってました。
カレーリーフがたっぷり。
スパイスがバランスがよくてライスにもぴったりです。

「海老カレー」
ドライタイプなカレーでした。
海老っていうとバターや生クリームたっぷりなカレーを想像しちゃいますが
こういうさっぱりした炒め物みたいなのだと食べやすいですw
カレーっていうよりポリヤルみたいですが(笑)

パパドを砕いてサンバルやラッサムをかけていただきました~☆
パパドはコショウが効いてるので混ぜて食べると特に美味しかったです(^-^)
ライスはバスマティライスでしたがちょっとパラパラしすぎて食べづらかったです・・w
単に私の食べ方が下手なだけかもしれませんが(笑)
全体的にスパイスが程よく効いていて食べやすい味付けだった気がします。
ライスに合う物が多かったのでナンが余っちゃいそうになりましたw
あと1つ1つの量が少なめでそれぞれの味があまり印象に残らなかったのが残念かな。
かなりお腹いっぱいにはなりましたけどね!(^v^;)
ディナーのアラカルトメニューにある「青バナナとマッシュルームのホワイトカレー」が気になります。
■ダバインディア
東京都中央区八重洲2-7-9 相模ビル 1F
電話番号:03-3272-7160
営業時間:月~金11:15-15:00(L.O. 14:30)
17:00-23:00(L.O.22:00)
土・日・祝12:00-15:00(L.O. 14:30)
17:00-22:00(L.O. 21:00)
HP:http://www.dhabaindia.com/
偶然にもわたくし日曜日のランチにダバインディア行ってきました~(まだ記事はUPしてませんが!)プーリーがナンに変えられるなんて!!!!わたくしもどちらかというとナンのほうがいいので次回は真似しちゃいます♪(笑
ラッサムはにんにくが強くてちょっと強かったですが、サンバルの味が好みでしたー!!
あんこさんの記事見ていたらまた今週末も行きたくなりますね。(笑
ヨスケ
ここはカレーリーフの使い方が好きですね(^_^)
ホリデーランチミールスもお得そうで気になりますw
プーリー要らないですって言おうと思ったら
変更もできますって言われたのでラッキーでした☆
是非今度ナンに変更してみてください~。
あ、私もサンバルのほうが好みでした(^^)
バナナも入っていてマイルドそう、と思いきや唐辛子とマスタードが効いてるんですね!
想像が付きそうで付かないですw