銀座から10分くらい歩いた静かなエリアにあるシュラスコレストラン
「ALEGRIA GINZA」
シュラスコ食べたいって言ってた友達が見つけて予約とってました。
まだオープンしたばっかりのお店なんですね。
今回はシュラスコ食べ放題と飲み放題付きのコース。
他のお店と同じように、食べる意思を表すカードについての説明を受けて食事スタートです。
かなりお腹を空かせて行ったこともあって
最初のお酒だけで結構いいかんじに酔っ払い(^^;
お肉が出てくると同時くらいにサラダも出てきました。
シーザーサラダです。
300円プラスすればサイドメニューもおかわりできるようになるっぽいです。
テーブルに置いてる薬味は2種類。
ニンニクベースの茶色いソースと、玉ねぎのさっぱりソース。
私は玉ねぎソースがさっぱりしててとても好みなんですが、
こちらのお店ではニンニクソースの方がよりお肉に合ってて美味しかったです。
たっぷり使えるだけの量があるので、両方ドバっとかけたり( ´艸`)
次々とお肉が提供されるのでどれがどの部位やら分からなくなってきます(笑)
自分の好みに合いそうなものを優先していただくことに。
リングイッサ
ピッカーニャ(いちぼ)
アルカトラ(ランプ)
フランゴ(鶏もも肉)
オンブロ・デ・ボイ(牛肩ロース)
ベーコンチーズ
牛フィレ
フラウジーニャ(ハラミ)
コラソン(鶏ハツ)
色々お肉をいただきましたが予想に反してすぐにお腹いっぱいになってしまったので
食べれてないものがいくつかあって残念。
リングイッサ、フラウジーニャ、コラソンが美味しかったです。
薬味だけで食べると途中で飽きちゃいますが
コラソンはハーブで味付けされていて、印象に残りました。
あとお皿が汚れてきたので写真は撮ってないですが、ラム肉もよかったです。
マッシュルーム
なす&ズッキーニ
マッシュルームは好きなので2個^^
ナスいかがですかって言われたけど、食べてみると半分がズッキーニになってました。
特にナスが美味しかったです。
野菜は全4種で、他にも小さなじゃがいもも。
定番の焼きチーズ、パイナップルも食べて超お腹いっぱい!
食事を終えて最後にコーヒーを注文してのんびり飲んでいると
ここでまさかのカレー登場。
メニューには書いてあったし案内もあったんですが
食べ終えてから時間が経ってたのもあって忘れてました(^^;
お肉と野菜が煮込まれた、シチューのような濃厚系カレーでした。
シュラスコ行きたいって言ってた友達は全種食べて結構満足してました。
私も体調がよければ一通り食べたかったなぁ~。
その上で気に入ったのはリピートしたかったです(笑)
休日だったこともあって、予約のお客さんが続々と来店してました。
出来たばかりのお店ですが既に結構認知されてるみたいですね。
シュラスコレストランALEGRIA GINZA (ブラジル料理 / 新富町駅、銀座一丁目駅、東銀座駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます