「ピッツェリア アル チェントロ」
新しいお店が出来てて気になってたんですが、どうやらピザ屋さんだそう。
聞いてみると、妹は何度か行ってて結構お気に入りらしいみたいです。
月曜が定休日なのでみんなで行くもは難しいなぁと思ってたんですが、
日曜の夜に急遽行ってみることになりました☆
一応予約しましたが入れないほど満席にはなってませんでしたね。
「バラデン イザック」
運転しなくていいので、あまり見た事のないビールを( ´艸`)
ちょっと変わったお味で美味しかったです。
結構お気に入り。
「パルマ産生ハムサラダ」
まずはサラダが食べたいってことで、1皿が2〜3人前くらいと書いてたので2種類注文しました。
こちらはシンプルな生ハムサラダです。
「スモークサーモンとリコッタのサラダ」
こちらは私リクエスト。
サラダではありますが、ふんわりしたリコッタとサーモンがたっぷり。
なかなか美味しい♪
「ムール貝蒸し」
黒板メニューだったので正式名はチェックし忘れ^^;
ムール貝は殻を半分に開いて、身のついている方をスプーンのようにして
スープを掬って一緒にいただきます。
「バラデン ナチオナーレ」
1杯目が飲みやすくて美味しいビールだったので、同じシリーズのものも飲んでみました。
こちらも好きかな。
「三文字屋」
しらすって文字だけで食べたくなって。
三文字屋のじゃことモッツアレラのピザです。
うーん。
なんだろう。
美味しいんだけど、何か物足りないというか。
もう一味っていうのが足りなくてぼんやりした印象でした。
「マルゲリータSTG」
世界第三位と謳っているピザ。
きっとこのお店の看板メニューなので注文してみました。
トマトソース、空輸の生モッツアレラ、バジル、オリーブオイルの構成。
謳い文句が大そうなものなのでやや期待してたからか、まぁ普通でした(;^ω^)
トマトソースが塗られてない部分もあったり。
私敵には満足度低めでした。
「リピエノ アルフォルノ」
私リクエストで。
こちらは水牛リコッタ、サラミ、モッツアレラ、バジルのピザ。
ふわとろで軽いリコッタが中からたっぷり溢れてきました☆
トマトソースは多くはないものの物足りなさは感じませんでした。
せっかくなら真ん中の一切れ以外にもバジルがのってればいいのになと。
「クワトロフォルマッジ」
チーズはモッツアレラ、ゴルゴンゾーラ、水牛リコッタ、グラナパダーノの4種だそうです。
最後にどっしりめのピザになるよう順番は調整してくれてたようです。
私が想像するクワトロフォルマッジとは印象が違ってて、だいぶ軽めのお味でした。
塩気もゴルゴンゾーラの香りもかなり控えめで、どちらかと言うとミルキーな印象。
こちらも、もう少しパンチというか一工夫あるとまた違ってきそう。
お値段やクオリティのことを考えると、私はあんまりグッとはこなかったです。
全体的にピザのお味に何か物足りなさを感じちゃったので(´・ω・`;)
この価格帯の中でも味的な満足度は低い方かと。。
あと仕方ないのかもしれませんが、お冷やがいただけるかんじじゃなかったのもちょっと残念かな。
ビールの後に少しお水も欲しかったんですが、有料のボトルでの提供だったので。
全員ドリンクの注文はしていたので、
お冷やくらいは出してくれると嬉しいかなぁなんて(^ω^;);););)
ピッツェリア アル チェントロ (ピザ / 綾川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます