*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

池袋「四季海岸」、メニュー豊富。ワイガヤっと中華。

2015年05月26日 | 東京@エスニック



午前中にセントルでサンドイッチを食べて満腹になってたのに
1日中、銀座や新宿を歩き回ってお買い物をしたらお腹ペコペコ(笑)

夜は軽く済まそうと思ってたけどガッツリコースにw



自分でお店を選べるならカレー屋さんがいい!
って思ったんですが。
母が食べたことのないタイプの中華料理屋さんに行ってみることになりました。






池袋の中華料理やディープな雰囲気のお店が多い北口エリアへ。

「四季海岸」


結構広々なフロアには、7時前でもお客さんがいっぱい!
お客さんの8割くらいが日本以外のアジア系だったんじゃないかなと。


ほんとは火鍋を食べるつもりで来たのに、魅力的なメニューが多かったので
鍋はやめてアラカルトで注文してみることにw






「干し豆腐の和え物」

かなり細切りな干し豆腐。

他のお店でよく食べてるようなさっぱりした味付けでは全くなく。
調味料の不思議な甘さをかんじました。

ごま油でヌルヌル~。






「ハチノスの辛口炒め」

分厚くって大きなハチノスが大量に!

大盛りだし、食べ応えがすごいですv

ハチノスは柔らかいし臭みやクセもなくて、上手く処理されてるのかなと^^






砂肝焼き
牛血管焼き


串焼きも外せませんね。
牛血管はタンパクで、コリコリしてた良い食感☆






ラム肉串焼き
ラム筋焼き


スパイス効かせまくってるからか、羊肉NGの母も美味しく食べれたようです。
全体的に塩気も強いけど。


私は筋より肉のほうが好みだったかな。






「旬の野菜のうにと旨いスープ」

ここまで濃い味やしょっぱいのが続いてたので急に薄味に感じましたw

優しい味だから、まぁ箸休めにはなりますね(笑)


ウニが思ってたより少なかったような~。






「センマイの香り小鍋」

真っ赤なオイルの中にセンマイとレンコンが山盛り!
どれも量が多いな~(笑)

山椒が効いていて口の中がスースーする。

センマイは味が絡みすぎてて味が濃かったのでちょっと食べづらかったんですが、
レンコンがちょうどいいかんじで美味しかった^^;






「豆苗とキクラゲの和え物」

口の中をさっぱりさせようと思って冷菜をもう1品。

これが失敗!
お皿の下にはこれでもかってくらいにごま油がたまってて、ものすごいコッテリでしたww

キクラゲのひだの中に油がたまってるし、口の周りがヌルヌルに・・・!






「タンタン刀削麵」

刀削麺にも坦々麺にも興味があるので注文してみました。
刀削麺ってちゃんと食べたことがないんですが分厚いほうとうみたいでした。
ぶっというどんってかんじ。

坦々スープは水っぽいというか。なんか薄いなぁ・・・。
よく写真で見る濃厚なのを想像してたのでちょっと物足りなかったです^^;






料理は期待してたよりは・・・ってかんじだったかなー。
味が濃すぎたりしょっぱすぎたりするのが気になっちゃって。


それよりも気になったのが、まーーーお客がうるさいこと!
タイミングが悪かっただけなんですが、アジア系の若者集団が後ろの席でバカ騒ぎしててまともに会話も聞こえないくらい;;
さすがに歩きながら食べたり地べたに座って食べたり、食べ物でふざけたり・・・度が過ぎてるなぁと。。

全体的に声の大きいお客さんが多いのは店柄的にも分かるのですが・・。
さすがに温厚な私もピキピキきましたね←

運が悪かったなー



四季海岸中国鍋・火鍋 / 池袋駅要町駅東池袋駅
夜総合点★★★☆☆ 3.3



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (micky_hirahara)
2015-05-29 13:30:45
こんにちは、ブログ拝見させて戴きました。
写真が奇麗ですよね!
何のカメラをお使いなのでしょうか?
これからの投稿も期待しております。
返信する
Unknown (*あんこ*)
2015-06-02 06:08:39
はじめまして、コメントありがとうございます^^

写真褒めていただけて嬉しいです。
フジフィルムのデジタル一眼を使っています。
好みのレンズに出会えるとなかなか楽しいです☆
返信する

コメントを投稿