以前チラッと書いたけど、私は週に数度、都内で日雇いの仕事をしていた。
よく派遣されたのが、飯田橋にあるオフィスで、昼メシは当然、この界隈の飲食店を利用することになる。
立川市在住のくせに、このあたりの飲食店のブログ記事が多いのは、そのためである。
ただし、さきほど「仕事をしていた」と過去形で記したように、その日雇い労働は、現在はやっていない。
理由は、派遣会社の社長とケンカしたからという、わかりやすい事情によるものである。
私を昔から知っている方なら、「またかよ! 職場で揉めて辞めるの何回目だ!?」とあきれているだろうが、
今回は珍しく、私はほとんど悪くなく(社長が頭を下げた)、一応、円満退職ということになっている。はず。
揉め事についてはまた別の機会に譲り、今回はあの頃食べたおソバ屋さんという、
いたって平和的な題材で、ブログを書いてみようと思う。
ランチ休憩は60分。私は運動不足解消のため、なるべくオフィスから離れた場所まで歩き、飲食店を選択していた。
ところが、ごくまれに目的のお店が、混雑や謎の臨時休業などの理由により入店できないことがあり、
そんなときに助けてくれたのが、早い、安い、ウマい、立ち食いソバ店であった。
そのうちのひとつが、以前紹介した『豊しま』さんである。
※豊しまさんの「厚肉そば」
今回紹介するのも、失礼ながら期待せずに入店したところ、予想以上に良店だった3軒である。
まずは、地下鉄江戸川橋駅からほど近い『山吹』さん。こちらは、連日客足の絶えない人気店である。
ソバやうどんの味もさることながら、「かつ丼」などのご飯ものも美味しいと評判。
中でも人気を集めているのが、店頭に提示してある、麺+ご飯のお得なセットメニュー。
たとえばこちら、かけうどんとカツカレーのセットは、なんと560円!
※私が食べたときは540円であった
揚げ玉無料なので、たぬきそばにもなる「かけうどん」は、単品だと320円。
正式名「ヒレカツカレー」は単品500円、ハーフサイズだから250円くらいかと思うだろうが、
このボリュームは絶対にハーフではあるまい。560円というのは破格なのである。
うどんも、茹で立てっぽい歯応えで美味しかった。大半の客がソバを頼むから、うどんは注文次第茹でるのかな。
また、昨年1月には、お正月らしいトッピング「揚げ餅」を、期間限定で販売していた。
貼り紙には「白米・玄米 各1個100円」との説明があり、券売機に「揚げ餅」ボタンはなく、店員さんに100円玉を渡す。
希望は玄米餅なのだが、店員さんはたずねてくれなかったから、白米餅が出てくるのかな…と思ったら、
両方出てきて感激! 各1個100円とは、それぞれ1個ずつ、計2個で100円という意味だったのか!
左のやや茶色っぽい方が玄米餅、右が白米餅。どっちもウマかったよ。
ちなみに注文したのは、「天丼」と「かけうどん」のセット+「揚げ餅」で660円。
新年早々のトリプル炭水化物、実にめでたいね!
こちらのお店は、朝6時からの営業だが、モーニングセットはさらに安いらしい。
続いての紹介は、住宅街っぽいところにポツンとある『稲浪(いなみ)』さん。
山吹さんは完全立ち食いだが、こちらにはイスもある。初訪問時は、下記のメニューを食べた。
2年前のことなので記憶が定かではないが、460円というメモが残っていたので、そこから判断すると、
「かけうどん」280円+「大盛」30円+「かき揚天」90円+「いなり」60円かと思われる。
大盛30円、いなり寿司60円は安い! しかもいなりは、値段以上のウマさ。※「いなり」90円説もアリ
あと、レモンが付いてくるのも珍しいよね。途中で絞ると、かき揚げがフレッシュになった気がした。
こちらの名物は、珍しい野菜の天ぷら。春菊は他の店でもたまに見かけるが、
パクチー、明日葉、空心菜の天ぷらを置いているソバ屋は、あまりないだろう。
あと、卓上の七味などの他にも、薬味コーナーには、店主自家製の多彩な薬味が設置されている。
さっきの写真にも、丼の右側あたりに、緑色のブツが少し散りばめてあったはず。
右下のはオクラかと思ったら、青唐辛子を刻んだヤツでやんの。激しくムセたのでわかったよ。
別の日には、卓上の一味と、刻み紅生姜を乾燥させたモノ(正式名称不明)を大量にかけてみた。
刻み紅生姜の乾燥は、ペヤングの薬味でも見たことはあったが、実物を目にしたのは初めて。
当然、ペヤングのよりもウマい(ごめんよペヤング)。これって、カレーとかにも合いそう。
画像を見ると、刻み紅~(後略)は、赤唐辛子のタネみたいなのも混ざっているな。なるほど、辛かったワケだ。
この日頼んだのは、「かけそば」280円+「玉ねぎ天」90円+「コロッケ」90円で460円。やっぱり安い。
しいたけはサービス。小さい竹輪やこんにゃくが付く場合もあるとか。こういうささやかなオマケは好きだ。
お店の場所は、飯田橋駅から北上し、以前紹介した餃子店『PAIRON(パイロン)』の十字路を右折だ。
最後は、地下鉄後楽園駅の方がちょっと近い、やはり繁華街からは少し脇に入った『器庵(きあん)』さん。
ちょっと変わった屋号なのは、こちらは本業が陶器屋さんだから。
店内にも、値札付きのお皿がいくつか置いてある。ソバを喰ったついでに、皿も買っていく客はいるのかな?
こちらは奥にテーブル席もあり、立ち食い店ではないが、「かけそば」280円~など、お値段はやはり格安。
最初の訪問時に注文したのは、もりうどんとの「麻婆丼セット」550円。ソバ店で麻婆豆腐とは珍しい。
こちらの麻婆丼、見た目はフツーだし、実際食べてみても、よくある業務用っぽい味だったけど、
※ソバ用薬味のネギをもらった
実はこれ、自分でご飯と麻婆をよそるのである。これは画期的!
麻婆をよそるコーナーには、カレーもあり、別の客がたっぷりとカレーとライスを盛っていた。
このコーナーは、厨房の死角にあるため、何度もよそる輩がいるのでは? と心配になった。
といいつつ、次回は私もカレーとのセットにして、たっぷりよそってやろう…という野望を抱いた。
ちなみに、うどん自体もスルスルと食べ切ったけど、特に印象はなかったかなあ。
さて、それから数週間後、「カレーセット」をかけそばでオーダー。価格は500円。
カレーを超大盛でよそる予定だったが、下記画像のとおり、常識範囲の盛りになってしまった。
ちゃんと、死角を利用し、ご飯は大量に盛ったのだが、カレーソースが、なんと空っぽだった!
厨房からは死角ゆえ、店員さんも当然気づかず。最後のヤツ、ちゃんとお店の人に報告しろよ!
こういう、次の人のことを考えない、自分本位のヤツが多いから、世の中よくならないんだよな…って、
自分もついさっきまで、お店の損失を考えず、大盛りにしてやろうと考えていたくせに。
仕方なく、空いたカレーソース容器を厨房に持っていったところ、店員さんが「どうもすみません」と謝りながら、
ちょうど1人前のカレーソースを補充したくれた。あ、やっぱり1人前ね…。
1人前でも、ご飯はバカ盛りなので、お皿から少しこぼれてしまった。
※カレーソースの下にもご飯あり
実は、かけそばにもこっそりぶっかけて、カレーそばにしてやろうと企んでいたのだが、
それは明確なルール違反だから、みなさんも絶対にやらないように!
ちなみに(ご飯だけ)大盛カレーライスは、案の定ご飯が余ったため、卓上のキュウリのキューちゃんを利用して食べたよ。
あと、かけそばは、麺のコシとツユのコクがちょうどいい塩梅で、悪くなかったな。
会計時、食べログの投稿には、居酒屋風のツマミを記したメニュー表もあったので、
お店の方に聞いてみたところ、「昔はやってましたが、今は団体さんの予約がない限りは…」とのこと。それは残念。
でも、食べログ「メニュー」によると、昨年の増税後も値上げせず、頑張ってらっしゃる様子。
今度器庵さんに行く機会があったら、お皿も1枚くらい買って帰ろうかな。
仕事はないしコロナ騒動はあるしで、飯田橋界隈は今年になってから、まだ1度も訪れていない。
最近の価格については、先述したように食べログの「メニュー」への投稿画像を参考にさせていただいた。
親愛なる(大笑)食べロガーの皆さん、どうもありがとう!
お前らが、お店の迷惑も考えず垂れ流している、くだらねえ批評文や点数評価は見るに堪えないが、
住所や価格などのデータだけは、そこそこ参考にしているぞ。
よく派遣されたのが、飯田橋にあるオフィスで、昼メシは当然、この界隈の飲食店を利用することになる。
立川市在住のくせに、このあたりの飲食店のブログ記事が多いのは、そのためである。
ただし、さきほど「仕事をしていた」と過去形で記したように、その日雇い労働は、現在はやっていない。
理由は、派遣会社の社長とケンカしたからという、わかりやすい事情によるものである。
私を昔から知っている方なら、「またかよ! 職場で揉めて辞めるの何回目だ!?」とあきれているだろうが、
今回は珍しく、私はほとんど悪くなく(社長が頭を下げた)、一応、円満退職ということになっている。はず。
揉め事についてはまた別の機会に譲り、今回はあの頃食べたおソバ屋さんという、
いたって平和的な題材で、ブログを書いてみようと思う。
ランチ休憩は60分。私は運動不足解消のため、なるべくオフィスから離れた場所まで歩き、飲食店を選択していた。
ところが、ごくまれに目的のお店が、混雑や謎の臨時休業などの理由により入店できないことがあり、
そんなときに助けてくれたのが、早い、安い、ウマい、立ち食いソバ店であった。
そのうちのひとつが、以前紹介した『豊しま』さんである。
※豊しまさんの「厚肉そば」
今回紹介するのも、失礼ながら期待せずに入店したところ、予想以上に良店だった3軒である。
まずは、地下鉄江戸川橋駅からほど近い『山吹』さん。こちらは、連日客足の絶えない人気店である。
ソバやうどんの味もさることながら、「かつ丼」などのご飯ものも美味しいと評判。
中でも人気を集めているのが、店頭に提示してある、麺+ご飯のお得なセットメニュー。
たとえばこちら、かけうどんとカツカレーのセットは、なんと560円!
※私が食べたときは540円であった
揚げ玉無料なので、たぬきそばにもなる「かけうどん」は、単品だと320円。
正式名「ヒレカツカレー」は単品500円、ハーフサイズだから250円くらいかと思うだろうが、
このボリュームは絶対にハーフではあるまい。560円というのは破格なのである。
うどんも、茹で立てっぽい歯応えで美味しかった。大半の客がソバを頼むから、うどんは注文次第茹でるのかな。
また、昨年1月には、お正月らしいトッピング「揚げ餅」を、期間限定で販売していた。
貼り紙には「白米・玄米 各1個100円」との説明があり、券売機に「揚げ餅」ボタンはなく、店員さんに100円玉を渡す。
希望は玄米餅なのだが、店員さんはたずねてくれなかったから、白米餅が出てくるのかな…と思ったら、
両方出てきて感激! 各1個100円とは、それぞれ1個ずつ、計2個で100円という意味だったのか!
左のやや茶色っぽい方が玄米餅、右が白米餅。どっちもウマかったよ。
ちなみに注文したのは、「天丼」と「かけうどん」のセット+「揚げ餅」で660円。
新年早々のトリプル炭水化物、実にめでたいね!
こちらのお店は、朝6時からの営業だが、モーニングセットはさらに安いらしい。
続いての紹介は、住宅街っぽいところにポツンとある『稲浪(いなみ)』さん。
山吹さんは完全立ち食いだが、こちらにはイスもある。初訪問時は、下記のメニューを食べた。
2年前のことなので記憶が定かではないが、460円というメモが残っていたので、そこから判断すると、
「かけうどん」280円+「大盛」30円+「かき揚天」90円+「いなり」60円かと思われる。
大盛30円、いなり寿司60円は安い! しかもいなりは、値段以上のウマさ。※「いなり」90円説もアリ
あと、レモンが付いてくるのも珍しいよね。途中で絞ると、かき揚げがフレッシュになった気がした。
こちらの名物は、珍しい野菜の天ぷら。春菊は他の店でもたまに見かけるが、
パクチー、明日葉、空心菜の天ぷらを置いているソバ屋は、あまりないだろう。
あと、卓上の七味などの他にも、薬味コーナーには、店主自家製の多彩な薬味が設置されている。
さっきの写真にも、丼の右側あたりに、緑色のブツが少し散りばめてあったはず。
右下のはオクラかと思ったら、青唐辛子を刻んだヤツでやんの。激しくムセたのでわかったよ。
別の日には、卓上の一味と、刻み紅生姜を乾燥させたモノ(正式名称不明)を大量にかけてみた。
刻み紅生姜の乾燥は、ペヤングの薬味でも見たことはあったが、実物を目にしたのは初めて。
当然、ペヤングのよりもウマい(ごめんよペヤング)。これって、カレーとかにも合いそう。
画像を見ると、刻み紅~(後略)は、赤唐辛子のタネみたいなのも混ざっているな。なるほど、辛かったワケだ。
この日頼んだのは、「かけそば」280円+「玉ねぎ天」90円+「コロッケ」90円で460円。やっぱり安い。
しいたけはサービス。小さい竹輪やこんにゃくが付く場合もあるとか。こういうささやかなオマケは好きだ。
お店の場所は、飯田橋駅から北上し、以前紹介した餃子店『PAIRON(パイロン)』の十字路を右折だ。
最後は、地下鉄後楽園駅の方がちょっと近い、やはり繁華街からは少し脇に入った『器庵(きあん)』さん。
ちょっと変わった屋号なのは、こちらは本業が陶器屋さんだから。
店内にも、値札付きのお皿がいくつか置いてある。ソバを喰ったついでに、皿も買っていく客はいるのかな?
こちらは奥にテーブル席もあり、立ち食い店ではないが、「かけそば」280円~など、お値段はやはり格安。
最初の訪問時に注文したのは、もりうどんとの「麻婆丼セット」550円。ソバ店で麻婆豆腐とは珍しい。
こちらの麻婆丼、見た目はフツーだし、実際食べてみても、よくある業務用っぽい味だったけど、
※ソバ用薬味のネギをもらった
実はこれ、自分でご飯と麻婆をよそるのである。これは画期的!
麻婆をよそるコーナーには、カレーもあり、別の客がたっぷりとカレーとライスを盛っていた。
このコーナーは、厨房の死角にあるため、何度もよそる輩がいるのでは? と心配になった。
といいつつ、次回は私もカレーとのセットにして、たっぷりよそってやろう…という野望を抱いた。
ちなみに、うどん自体もスルスルと食べ切ったけど、特に印象はなかったかなあ。
さて、それから数週間後、「カレーセット」をかけそばでオーダー。価格は500円。
カレーを超大盛でよそる予定だったが、下記画像のとおり、常識範囲の盛りになってしまった。
ちゃんと、死角を利用し、ご飯は大量に盛ったのだが、カレーソースが、なんと空っぽだった!
厨房からは死角ゆえ、店員さんも当然気づかず。最後のヤツ、ちゃんとお店の人に報告しろよ!
こういう、次の人のことを考えない、自分本位のヤツが多いから、世の中よくならないんだよな…って、
自分もついさっきまで、お店の損失を考えず、大盛りにしてやろうと考えていたくせに。
仕方なく、空いたカレーソース容器を厨房に持っていったところ、店員さんが「どうもすみません」と謝りながら、
ちょうど1人前のカレーソースを補充したくれた。あ、やっぱり1人前ね…。
1人前でも、ご飯はバカ盛りなので、お皿から少しこぼれてしまった。
※カレーソースの下にもご飯あり
実は、かけそばにもこっそりぶっかけて、カレーそばにしてやろうと企んでいたのだが、
それは明確なルール違反だから、みなさんも絶対にやらないように!
ちなみに(ご飯だけ)大盛カレーライスは、案の定ご飯が余ったため、卓上のキュウリのキューちゃんを利用して食べたよ。
あと、かけそばは、麺のコシとツユのコクがちょうどいい塩梅で、悪くなかったな。
会計時、食べログの投稿には、居酒屋風のツマミを記したメニュー表もあったので、
お店の方に聞いてみたところ、「昔はやってましたが、今は団体さんの予約がない限りは…」とのこと。それは残念。
でも、食べログ「メニュー」によると、昨年の増税後も値上げせず、頑張ってらっしゃる様子。
今度器庵さんに行く機会があったら、お皿も1枚くらい買って帰ろうかな。
仕事はないしコロナ騒動はあるしで、飯田橋界隈は今年になってから、まだ1度も訪れていない。
最近の価格については、先述したように食べログの「メニュー」への投稿画像を参考にさせていただいた。
親愛なる(大笑)食べロガーの皆さん、どうもありがとう!
お前らが、お店の迷惑も考えず垂れ流している、くだらねえ批評文や点数評価は見るに堪えないが、
住所や価格などのデータだけは、そこそこ参考にしているぞ。