三度目の正直でまた今年も西洋朝顔の種を捲いた。
初めの年はちらほら数えるほど、
昨年は殆ど咲かなかった。
今年は二階の屋根近くまで伸びて、
きれいに咲き始めた。
ただ気になるのは、三回とも下の方の葉がほとんど枯れ落ちて、
ただ茎だけが残っていること。
水は毎日まいたので、肥料が少ないのか、土を使いまわしたためなのか、、、。
来年、あまり上の方まで延ばさないようにしてもう一度挑戦してみようかな。
三度目の正直でまた今年も西洋朝顔の種を捲いた。
初めの年はちらほら数えるほど、
昨年は殆ど咲かなかった。
今年は二階の屋根近くまで伸びて、
きれいに咲き始めた。
ただ気になるのは、三回とも下の方の葉がほとんど枯れ落ちて、
ただ茎だけが残っていること。
水は毎日まいたので、肥料が少ないのか、土を使いまわしたためなのか、、、。
来年、あまり上の方まで延ばさないようにしてもう一度挑戦してみようかな。
暑い暑いと言っているうちに、
8月ももうすぐ終わりに、
そして我が家のグリーンカーテンもやっとそれらしくなってきた。
今年はあまり手をかけなかったこともあって、
去年のようにゴーヤや朝顔の葉が大きくならず、
見栄えは良くない。
朝顔は葉が小さい割には、
休まずそばから咲いている。
春にご近所から頂いた、
ナッツゼラニュウムは、
だいぶ株が増えて、
濃いピンクの良いにおいの花を時々つけている。
枝を数本切って鉢に指しておいたら、
根がついたようだ。
しばらくこのままにしておいて、
春になったら庭に植えよう。
今年のグリーンカーテンは
まだ葉が少なめ。
それでもあちらこちらに実がなり始めた。
今日は今年初めての収穫。
青々して、
何と表現したらいいのかこの手触りが面白い。
そして、
なでしこも頑張って、
ブラジルとの対戦で4強を勝ち取った。
今夜の試合、今から私までドキドキ。
なでしこ!がんばれー!!!!!!
梅雨が明けたと思ったら、
またまた暑い日が続いている。
そのためは庭のつわぶきはまるで焦げたように枯れてしまった。
今年のグリーンカーテンは、
少しずつ朝顔やゴーヤの葉が大きくなってきた。
去年ほどではないが、少しは役立っているようだ。
ゴーヤは雄花ばかりでなかなか雌花が見当たらなかったが、
それでも小さなゴーヤが出来始めている。
黒っぽい地にまるで切り抜いたような白い模様。
黄色いゴーヤの花とちょうど同じくらいの大きさの蝶々。
黄色い花が好きなのか、
ゴーヤの花が好きなのか、
幅が4cmぐらいだから、
シジミチョウにしては大きいし、
蝶々にしては小さい。
どっちかな?
ちょっと気になったので、OKWAVEできいてみました。
ダイミョウセセリという珍しい蛾であるということが分かりました。
砥部さんから、ダイミョウセセリはセセリチョウ科の蝶であると教えていただきました。