今年二年生になった孫が、
昨年教材で育てた朝顔の種をプレゼントしてくれた。
5月3日に種をまいたら、
13日には、双葉を広げて、、、。
本葉も見えてきたので、
元気そうなのを選んで、
一回り大きなプランターに植え替えた。
ちょっと急ぎすぎたかな?
5月18日
本葉も大きくなり始めたので、
二階のベランダから網をかけた。
大きくなーれ。
今年二年生になった孫が、
昨年教材で育てた朝顔の種をプレゼントしてくれた。
5月3日に種をまいたら、
13日には、双葉を広げて、、、。
本葉も見えてきたので、
元気そうなのを選んで、
一回り大きなプランターに植え替えた。
ちょっと急ぎすぎたかな?
5月18日
本葉も大きくなり始めたので、
二階のベランダから網をかけた。
大きくなーれ。
この花は小さな花で、
濃いピンクで、
5㎜程の花が咲きます。
そしてとてもよい香りがします。
鼻を近ずけて、においを楽しんでいたら、
そばで始めてみる種の穂がキラキラ光っていました。
私は今まで花の下の膨らんだ部分が種と思って、
茶色になってきた頃を見計らって、ちぎってあちらこちらに播いていましたが、
ちゃんと自分で種まきをしていたようです。
どこから芽を出すのか楽しみです。
一番初めに咲いた「魅惑」。
赤い蔓バラ
大きな花をたくさんつけました。
ピエールドロンサール
ハイディクルムローズ
やっと複数の花が同時に咲き始めました。
ベラローマ
蕾のうちは濃い黄色です。
咲き始めると花弁の周りが薄く赤くなりました。
ラベンダーメディランド
花の内側は薄いピンク、
外側は濃いピンクです。
ピエールドロンサール
このくらいまでは良かったのですが、
雨に当たって、花弁が傷んできました。
アクロポリスロマンティカ
花束のようにまとまって咲いています。
色も深みがあって、
他とは変わっているのが好きです。
マリーアントワネット
ちょっと小さめですが、淡いクリーム色が素敵です。
昨日から再開したお散歩を、
三日坊主にならないように、今日も出かけてみると。
小畔川の左岸の雑木林の中に、
なにやらもじゃもじゃしたものを見かけた。
竹に、葉とは違ったものがぶら下がっている。
家に帰って調べてみたら、、、、。
どうも数十年に一度咲くという、竹の花のようでした。
それを不吉と見る場合もあるそうですが、
私はめったに見られないものを見ることが出来たと、
喜ぶことにしました。
新聞で見つけたので、自分のために書きます。
①タバコは吸わない
②他人のたばこの煙を出来るだけ避ける
③お酒はほどほどに
④バランスのとれた食生活を
⑤塩辛い食品は控えめに
⑥野菜や果物は豊富に
⑦適度に運動
⑧適切な体重維持
⑨ウイルスや細菌の感染予防と治療
⑩定期的ながん検診を
⑪身体の異常にきずいたら、すぐに検診を
⑫正しいがん情報でがんを知ることから
癌研究振興財団による
私としてはとりあえず適度な運動から始めようかな。