昨日小さなつぼみをいくつか見つけた。
そして今朝黄色い小さな花が二つ咲き始めた。
ゴーヤのごつごつした大きな実から想像したより小さい可愛い花だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/335aa73688caa5bb0b5a353481eebe28.jpg)
きょうさんよりのアドバイスで卵の殻を砕いて、早速撒いてみた。
ナメクジに効くということなので大変期待している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a2/4118fd1de0210e14083cd32c229859e2.jpg)
なにしろこのように、まるで葉脈だけになってしまうほど、
ナメクジ?に食われてしまうので、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/08/48c15ee81b133600fa320b5c610b1ba3.jpg)
西洋アサガオがほとんど食われてしまったので、
買ってあった垣根アサガオの種を追加で撒いて、
プランターのあいた所に植えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/aa/a0a557d06ff4f5b3a732709f3310d6fc.jpg)
朝顔は毎日二つ三つと咲いている。
垣根アサガオは葉を茂らせることに重きを置いているようで、
花はあまり見栄えがしないのが残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/33/23be4ad07def802593ab85488ef1328d.jpg)
家の中から見た今の緑のカーテンです。