花の名前を思い出した。去年バジルさんのHPで見事なカンパニュラの花を見て私も真似して種を蒔いたのを思い出した。あまり良く芽が出なかったのでそのまま忘れていたところ植木鉢に1株だけ残っていたらしい。早めに気がついてピンチをしてあればきっと見事に花が沢山咲いたのだろうが、残念ながらすっと伸びた枝は1本でちょっと寂しい。
春先植木鉢に雑草のようなものが芽を出していた。思い切って抜いてしまおうと思ったがそのままにしていた。だんだん丈が伸びて50cmぐらいになってきたので支柱を立てて様子を見ていた。そのうちにてっぺんに蕾が出来て下のほうにもいくつかふえてきた。昨日辺りから蕾がほんのり薄紫に色づいてきた。今朝、庭に出てみると少し開きかけている。昼過ぎにはやっと咲き始めたので、名前を調べてみたがよくわからない。ホタルブクロにも似ているが花は上を向いて咲いているのでそうでもないらしい。
5月21日、22日の両日、3回目の飯能新緑ツーデーマーチに参加した。昨日は快晴、今日は朝方は曇っていたがだんだん晴れてきた。準備体操の後、中学生のブラスバンドに送られて新緑の中でウオーキングを楽しんだ。
飯能の町の飲み屋さんをいろいろ紹介していただいた話し好きの男性や、3人のお孫さんを連れて参加の若いグランドママに再会したり愉しい2日間であった。
飯能の町の飲み屋さんをいろいろ紹介していただいた話し好きの男性や、3人のお孫さんを連れて参加の若いグランドママに再会したり愉しい2日間であった。
今年も白い小さな花をつけています。冬になると赤い実がきれいですね。ところがこの赤い実を食べに沢山の鳥が現れてあっという間に食べ尽くして、そのあと向かいの家の玄関前にある電線に止まって落し物をして飛び去ります。それで赤い実がなるとそれを落としてくださいといわれて思い切り木を切り詰めました。
今年はことのほか沢山さんの花をつけています。寒くなる頃垣根の彩りに赤い実が沢山つくに違い有りません。なにかいい方法はないものかと考えてしまいます。
今年はことのほか沢山さんの花をつけています。寒くなる頃垣根の彩りに赤い実が沢山つくに違い有りません。なにかいい方法はないものかと考えてしまいます。
ずいぶん前から庭で咲いていたのだけれど、私はこのはなの名前を知らなかった。毎年変わった草が花を咲かせている。ただの雑草ではないと思いながら抜かずに置いた。タツナミソウという名を知ったのはつい最近の事である。