思いつくままに

日記のようなメモのような日々思いついたことなどを書き付けていこうと思います。

可愛いいエプロン

2009-11-17 14:01:13 | 手作り

ママのエプロンを幼児用に作り替えた。

大きめのエプロンだったので、

刺繍のしてある部分を生かして、

ジャンパースカート風にしてみた。

昔ママがきていたワンピースからバイアステープをつくって、

裏側から、ちらりとお花の模様が見えるようにしたら、

かわいらしいエプロンの出来上がり。



小さい旅二つ

2009-11-16 13:42:21 | Weblog
先週続けて二つの旅をした。

初めに湯河原で昔かかわりがあった方々との10年ぶり、なかには45年ぶりの出会いの旅。

温泉のあとは夕食をしながら昔話を楽しんだ。

それぞれにいろいろな人生を歩んで、

苦労があったり喜びや悲しみも経験したことだろう。

そして時間が進むに従って、

それぞれが昔の顔に帰って、

昔と同じように言い合いをしたりするのを見ていると。

私自身が一番輝いていたころが思い出されてきた。


遠い九州からは仕事の都合で行けないからと、

お菓子やお手紙が届き、

身内の介護で家が開けられないという方も、

悲しいことには3人もの方が天国に行ってしまったこと。


翌日は皆でミカン狩りを楽しんで、

再会を約束して別れを惜しんだ。







そして二つ目は小田原で宿泊して、大雄山へ。

私が旅の途中の寺院でいつも屋根裏など見上げて探し物をしているのを見ていた友人が、私の探し物が見つかったからというので確認をしに。











半世紀余りたってはがれかけていたり、

文字が薄くなってしまった

父の千社札を2枚、建物の梁から見つけることができた。







大雄山は深い杉の林に囲まれ境内にいくつもの建物が建っていて、

あちらこちらの建物から読経の声が聞こえてきた。







花の少ない時期に赤い実が所々で彩りを添えていた。








秩父歩き

2009-11-02 15:14:21 | Weblog

昨日、はじめてJRの「駅からハイキング」というイベントに参加した。

久しぶりに乗った秩父へ向かう西武線はほとんどの乗客がリュックを背負っていた。

山登りやハイキングをする人が多いことに感心する。

窓の外では木々があちろこちらで紅葉を始めていた。



受付を済ませ、地図を受け取って、あとは矢印の道案内に従っての自由歩行。

好きなところで休憩したり水を飲んだりお弁当を食べたり。



コースは
三峰口駅→神明社→円通寺→甲州往還分岐点→札所30番法雲寺→白久串人形の里
→下郷熊野神社→秩父十三仏阿弥陀寺→贄川宿→猪鼻熊野神社→三峰口

12km3時間30分の行程。

アスファルトの道路と同じ道の往復が少々気になったが、

久しぶりの秩父は上天気で、武甲山を見ることもできて、

心地よい歩きであった。





札所13番法雲寺





阿弥陀寺の境内にあった山茶花の根下がピンクに染まっていた。