思いつくままに

日記のようなメモのような日々思いついたことなどを書き付けていこうと思います。

東京、港七福神参り。

2018-01-07 11:57:42 | Weblog

ウオーキングクラブ恒例の七福神参りをしました。

増上寺の大門を通って、

 

あら、カートの一団が走り抜けました。

 

増上寺の前を通って、

 

宝珠院(弁財天)

 

 

東京タワーの下を通りすぎ、

 

熊野神社(恵比須様)

 

十番稲荷神社(宝船)

 

大法寺(大黒天)

 

 

 ブランド店があちらこちらに、、、。

桜田神社(寿老人)

 

 

 

氷川神社(毘沙門天)

ガラス戸越しのお参り、

 

 日本のお正月。ホッとしますね。

さすが東京、麻布、六本木のビルの谷間に

港七福神は窮屈そうに点在していました。

天祖神社(福禄寿)

 

帰ってから地図を見たら、

すぐそばに新国立美術館があったようです。

寒いのを気にしていましたが、

日中はぽかぽか、良い歩き初めになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お掃除日和

2017-10-09 13:05:19 | Weblog

あまりに良いお天気だったので、

前から気になっていた換気扇の掃除をすることに。

ファンの取り外しにかかったが、なかなかねじが回らない。

力がなくなって、そろそろ外部に頼むようかな?

などと思っていたら、

二つのねじはぞれぞれ回し方が反対だった。

毎年やっているのに、もう忘れている。

 

一年ぶりの割にはひどい汚れではなかったので、

思ったより短時間で済んだ。

 

私にとっては、一番の大仕事が済んだので、

あとは年末にかけて、こつこつと片付けることにしよう。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらっ、、、、。

2017-08-01 12:25:12 | Weblog

 

昨日の暑さで外出のため少々疲れて、

目が覚めたら9時を過ぎていた。

 

新聞を取りに出て 郵便箱のそばで、発見。

セミの抜け殻だけが木の枝や葉についているのはよく見かけるが、

羽化したセミと一緒に見るのはなかなか。

それもそばに木があるのに、

コンクリートのフェンスで、、、、。

よほど慌てていたのかも。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯能ツーデーマーチに参加。

2017-05-28 13:02:45 | Weblog

15回目のツーデーマーチ。

雨上がりの怪しいお天気ではあったが、

今回はいつもの友人が入院中ということで、一人で参加。

 

畑の中の道を通って、

 

参加者は若い人もお年寄りも様々。

 

お父さんやお母さんと手をつないだ子供たちも大勢見かけました。

山道に入ると、

昨日の雨で、滑る、滑る。

 

高麗峠を超えて、

休憩所では、コバトンが子供たちに囲まれて、

 

帰り道、駅に向かったら、

大きなおんなお子が一人で線路を見ていました。

顔見たら、、、。

漫画に出てくるキャラクターでした。

 

帰り道は足が重かった。

やはり年のせいでしょうか。

12キロ、23486歩のウオーキングでした。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉ハイキング

2017-02-28 16:23:54 | Weblog

良いお天気の25日に鎌倉へハイキング。

自転車で駅まで行くときには風が冷たかった。

二時間半ほどで鎌倉駅について、

バスで、浄明寺下車、

竹寺として知られている報国寺へ。

 

 きれいに手入れされていて、

すっと伸びた竹も美しい。

 

 

椿も、

 

 

沈丁花も咲き始めていました。

 

 

衣張山は鎌倉の東にある120メートルほどの低山ですが、

歩き始めると、なかなかの山登りです。

 

 

途中良い眺めの場所がありました。

鎌倉の街、海が見渡せました。

良いお天気ではありましたが、

あいにく雲がかかって、

画面の右上のほうに見えるはずの

楽しみにしていた、富士山は

とうとう見ることができませんでした。

 

お弁当を食べていたら、

とびやカラスがやってきて、

おいしそうなものを見つけると、

さっと持っていかれます。

落ち着いてお弁当を食べていられません。

 

 

 

道端には時々かわいい石仏が現れます。

 

 

だんだん暖かくなって、

手袋を脱いだり、

毛糸の帽子を脱いだり、

 

名越の切通し近くの、

まんだら堂やぐら群。

ちょうど期間限定の公開日に当たり、

やぐらとは、

崖に四角い横穴をほり、中に石塔を立てたりして、

納骨・供養する施設だと、説明がありました。

 

予定の時間をオーバーしていたので、

二つほどのお寺はパスして、

鎌倉駅に戻りました。

 

 

鎌倉のお土産は、

鳩サブレー、

ついでに、

本店にしか売っていないという、

鳩けしも買ってきました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする