思いつくままに

日記のようなメモのような日々思いついたことなどを書き付けていこうと思います。

高齢者講習

2010-05-27 14:45:28 | Weblog
私は車も運転もそれほど興味はない。

住んでいる土地柄、車がないと何かと不便だ。

人を頼むより自分で運転する方がやはり手早い。

だから私の軽自動車は、

近所のお買いものかお稽古ごとにしか使わない。

それにだんだん反応が遅くなってきたようなので、

そろそろ運転をやめようかなと思っていたが、

思いもよらず病院の送り迎えをする羽目に、、、。

それで今日は高齢者講習を受けてきた。

認知症ですと言われはしないかとそれが一番の心配ごとだった。

3時間の講習ということだったので、

飽きはしないかと心配していたが、

1時間ぐらいは待ち時間で、

機械を使った適性検査はゲームをしているようで面白かったし、

本当にしばらくぶりで乗った普通車も、

すぐ慣れてなんとかまあまあの出来だった。

明日は早速免許証の更新にゆこう。

せめてこれからは事故を起こさないように慎重な運転を心がけよう。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (鬼家(オニイエ)雅雄)
2010-05-30 00:17:04
もし、間違っていたらごめんなさい。
以前私のブログを訪問してくれた(名前書いていいのかな)方だと思いましたが。
ホームページは以前拝見しましたがブログを書いていることは昨日知りました。

私も近頃、自動車の運転が苦手で出来るだけ出かけないようにしています。
都会に住んでいたら免許証を返したい気持ちです。

私は一時ブログを辞めましたが、カエルの飼育で今はくだらない事を書いています。
返信する
ご無沙汰しております。 (cchon)
2010-05-30 08:18:44
鬼家さまコメントありがとうございました。

私の植木鉢にいた小さなカエルも庭のどこかで、時々カッカッカッと鳴いています。

ブログを再開されてよかったです。
同郷、同年のようですね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿