思いつくままに

日記のようなメモのような日々思いついたことなどを書き付けていこうと思います。

リフォームしました。

2011-06-10 11:13:51 | Weblog

外回りが何とか整ったので、

一階のリホームに取り掛かった。

床をバリアフリーにすることを中心に、

キッチンのクロス張り、

キッチンセットの取り換え、

トイレのクロス張り、

トイレを節水型の取りかえること、

を考えて4件の見積もりを取リ寄せた。

金額の上と下では50万円の差があったので、

悩んでいたら、

ちょうど具合が悪くなったガス器具を直しに来たガス屋さんが、

「リホームもします。」というので、

安さにひかれて頼むことにした。


いよいよと言う時になって、

掃除しやすいようにと考えて頼んだ換気扇が、

地震のために工場が壊れて、手に入らないかもしれないと言われて、

びっくり。

それも何とかクリヤーして、やっと工事が始まった。


たぶん「リホーム」を始めたばかりのようで、

少々難点はあったが、

5日ほどで手際よく出来上がった。

トイレの工事の日には、

ほとんど1日トイレが使えず、

当てにしていた近所にあったコンビニがなくなってしまったので、

2回も車でスーパーのトイレで用を済ませた。







30年以上使ったキッチンにくらべたら、

明るく広々して、

使い勝手もなかなか良い。

システムキッチンは何度もショールームに通って吟味したので、

まあまあだが、

床は写真を見ただけだったので、

もう少し良いものにしておけばよかったかなと思っている。






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リフォーム (kimiちゃん)
2011-06-10 23:04:57
リフォーム、おめでとうございます。
使いやすそうで、素敵ですね。
返信する
リフォーム (cchon)
2011-06-11 09:48:00
やっとできました。
見に来てね。
返信する
うふ!待ってました♪ (きょう)
2011-06-23 21:01:05
新しくなってお料理はかどっていますか?
震災の影響受けずに何とか揃って良かったですね^^
こちらも、雪の降る前に震災の影響を受けたお宅の工事、てんてこ舞いです(^_^;)

無事完了出来て良かったです^^
返信する
Unknown (cchon)
2011-06-23 22:05:49
きょうさん、
キッチンが新しいので、お料理のし甲斐があります。
夫も新しいキッチンを気に入って、
台所にたつことが多くなりました。
いろいろアドバイスいただき、大変役に立ちました。

本当にありがとうございました。
返信する

コメントを投稿