水色の花を楽しみに、西洋アサガオを植えたのに、
葉がレースのように食われてしまった。
そして大事な一番上の蔓の先も、
何本か食べられている。
それで前から注意深く見ていたら、
昨日の朝、小さなナメクジを見つけた。
ネットで調べてみると、
皆さんいろいろとナメクジ退治には苦労している様子がわかった。
その中の一つにコーヒーや紅茶のカフェインがよいというのを見つけたので、
朝息子が入れるコーヒーかすにもう一度お湯を足して、
霧吹きでかけてみた。
これで枯れてしまうのではと少々心配であったが、
今朝見たところでは異常はないようなのでほっとした。
殻の成分でお花も生き生きするみたいです♪
良いことを教えていただきまして、
ありがとうございます。
早速やってみますね。