楽しく学ぶ翔雲書道教室

北の国から情報発信
日々の出来事 書道の情報
そして自然の美しさを毎日寿ぐ
楽しいブログです

朝の光

2014-03-24 09:29:09 | 日記
日は彼岸明け、外は清々しい晴れた日です。
金曜日から、北海道書道展のお手伝いをしてきて、
3日間札幌行ったり来たりでした。
今日は久しぶりに、家でのんびりした朝を迎えましたが、
午後から道展の運営委員会があり、また札幌行です。
そんな朝、朝の光を目にしました。
なぜか清々しい気持ちになりました。



北海道書道展の審査を終えて…

2014-03-24 09:09:47 | 書道
北海道書道展の審査が終わりました。
先週金曜日は、審査準備で1日が費やされました。
審査準備は、作品の点きりと、審査のための書準備です。
私は1部審査会の審査主任でした。
審査全体の進行や運営を、
審査副主任と協力して行い、最終確認をして、
シュミレーション、リハーサルを行いました。

二日目土曜日は、鑑審査を行い入選、入賞を決め、
入選入賞作品の整理をしました。
その後、翌日の大賞・準大賞を決める準備を行い、
最終日の昨日、第一部の大賞準大賞候補を決めて終わりました。

全ての部門の候補作品が決まり、大賞選考委員会が審査を行い、
6時近くに決定しました。
結果は、新聞発表でご覧下さい。




北海道書道展鑑審査終わる!

2014-03-22 22:50:29 | 書道
北海道書道展の鑑審査が終わりました。
今年の第一部の公募作品は、373点。
この鑑査と上位入選者の入賞審査を行いました。
特選17人、秀作51人、入選200人が決定しました。
4月上旬の北海道新聞で発表されます。
お楽しみに…。
明日は、大賞選考審査です。
写真は、審査風景です。

 

Adsense

<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>