久し振りの青空が広がった朝、
我が家の玄関先の花に、
大きな黒い訪問者が1匹現れた。
珍しい!
クロアゲハチョウ。
今年初めて、久し振りに出会った。
いくつかの花の蜜を吸い、
またどこかへ飛んで行った。
久し振りの青空が広がった朝、
我が家の玄関先の花に、
大きな黒い訪問者が1匹現れた。
珍しい!
クロアゲハチョウ。
今年初めて、久し振りに出会った。
いくつかの花の蜜を吸い、
またどこかへ飛んで行った。
下駄を履く会を組織し、facebook呼びかけたところ、
続々会員が増加している。(笑い)
全国各地から入会希望が届き、
愛知支部までできた(笑い)
夏の陽射しを受け、孫が浴衣を着て楽しんだが、
合わせて下駄を履く会に入会してもらった。
会員が続々増えている。
かつては根室、釧路でのみ生息し、
絶滅の危機さえ心配されていたタンチョウツル。
だが、最近タンチョウツルの生息地が、
広がっているようだ。
旭川周辺や道央、道南地区でも確認されている。
北海道を代表する優雅なタンチョウ。
さらに各地で見られるようになると好い。
道央地区と、旭川地区で確認されたタンチョウツル。
夏休みに入った孫たち、
今日は二人だけで遊びに来た。
私も時間が取れ、
たっぷりと触れ合っている。
浴衣を着て、喜ぶ孫二人。
私は子供が男4人だったので、
女の子は格別可愛い。
ビックリしました。
踏切で列車の通過を待っていた時です。
通ったのは、なんと?!
豪華列車の「四季島」だったのです。
我が町の一つ手前、登別に来ることはあるのですが、
本来我が町には来るはずのない列車です。
見た瞬間
『あ“~!、四季島だ❣』
思わず興奮してしまいました。
それにしてもかっこいい!
清楚、可憐、麗しい。
何という清らかな野花だろう。
道端で普通に見かけても、
あまり目を奪われない。
楚々として艶やかさは全くない。
しかし、じっくり見ると美しさが浮き出てくる。
セリ科のオオハナウド。
自然界は幽玄の美しさがある。
しかもさりげなく。
ノビタキを見つけた。
しかもオスとメスを写真に収めることが出来た。
あらゆる野鳥の一般的傾向だが、
オスが鮮やかで目立ち、メスは地味だ。
人間と逆のような気がする。
小高い所で囀り、空中で昆虫などを捕らえる。
オスのノビタキ
メスのノビタキ
第70回記念毎日書道展が開催中だが、
25日の水曜日、
天皇皇后両陛下が国立新美術館を訪れ、
毎日書道展をご鑑賞された。
また、同時開催されている特別展示、
「墨魂の昴ー近代書道の人々」も鑑賞された。
今日は暑くなっている。
と言っても本州に比べると、
サラリとして夏日程度。
気温は24℃。😵💦
久し振りに自宅に閉じこもり、
風鈴🎐の音を聞きながら、
添削作業中。