朝一番西空に大きな月がぽっかり
十六夜月が浮かんでた
思わず
「おはようございます!」
と挨拶をする
実に美しい月ではないか
そうそう昨夜は曇り空
今朝大地には2センチほどの雪が積もっていた
満月は見れなかったが
こんな素晴らしい十六夜月が見れるとは
今日も良いことがありそうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ca/259335d4fc4c25fd2747e28597ee2af0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/a1c946d6a51d0d9791b090ebfd875f7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/db/7654dfb4b5ca294b79903983fc963065.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2f/0b8fc4d419d4d80bc1b9de25774b1981.jpg)
ドライブの途中、
子供のころ育った近くの、
道の駅に寄った。
そこで「ふっ!」とブドウが目に入った。
思わず「懐かしい…」
色と良い、形と良い、大きさと良い、
これは間違いなく子供のころ庭に植わっていた、
あのブドウに間違いない。
そう思うや否や手に取り衝動買いをした。
そして家に戻り、さっそく口にした。
そうそうこの味。
なんと美味いことか…。
この酸味、そして種があり、皮から染み出る甘い果汁。
品種は分からないが、
子供のころ庭から取り食べたブドウ。
美味しく頂いた。
懐かしい初恋の人に出会いだ喜びだった。
昔のブドウ、ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fe/c8b702b2b053b9b31f435887b0f0b90f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8b/bd3e134377b3010a69d5f54b4ed09cf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/19/5b467e656c5b218112f4d438057bddbe.jpg)
ここはマガンとハクチョウの休息地。
たくさんの鳥たちが集まり、
のんびりとした時間を、
過ごしているかのように見ええる。
その鳥たちが時折見せる行動。
羽を思いっきり広げて、
数回はばたく。
運動のようにも見えるが、
他の鳥を威嚇したり、
喧嘩したようにも見える。
しかしのびのびと羽を広げている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c4/0cb291bb55359ef4d5fbdf175eae83f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/176cde6cbbd13b4c2ca767e2784ff0b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f3/bb581675fbdf2e389bffa8b17b28b3a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/00/fa5a43747ed58a0acb1f87a06040ed31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/e446c8ab1b5989a2e5ca8f803c6b8454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b0/d6e731e96b5e08351d0fe66c73edbea1.jpg)
ついにやってきた冬将軍。
だが、わが町は積雪限りなくゼロ。
そこで雪国ドライブを決行した。
白老から大滝に向かう色彩街道、
大滝から伊達に向かい、
室蘭、登別を経て白老に向かうコース。
全長約200㌔。
出発時道路はまだ雪がなかったが、
峠に近づくと雪が多い、
やがて峠を過ぎ大滝に至ると、
そこはもう雪国だった。
冬景色を愛で楽しみ、
再び雪のない海岸線沿いを走り。
約3時間のドライブを終えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b4/89160392b2c4cfc2f9762cf4d0846e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f8/21dba05e1f6e6809fdad8bf1621b9f80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/f5b4eec88f45080e43fab5768f3c11b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/93a66d44f51b8d8a192fb2f9b99890e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/849b6a497189c531e2a80eb2ac94f3b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6b/f924dd627e88f3bbdc94d9af83278553.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/32/e2223a9ee6e314027765f062a44f053a.jpg)
Adsense
<script data-ad-client="ca-pub-2100363076376103" async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>