早くも春の息吹???… 2023-11-14 08:32:29 | 自然 北海道各地は、雪が降り、これから本格的冬が訪れるというのに、春の息吹を見つけた。ミズバショウの初々しい葉が、日差しを受け輝いていたのだ。夏の暖冬で狂ったのかもしれない。周囲は寒々しい景色。一際若葉が目立っていた。
初冬…森の風景 2023-11-13 14:50:27 | 自然 紅葉で美しかった森も、日々寒さが強まり、行ってみたらもう初冬。すっかり葉が落ち、モノトーンの世界になりつつある。季節の巡りを森の風景で楽しむ。大自然は、素晴らしい。
エゾライチョウ…姿見せる 2023-11-12 22:10:51 | 自然 このエゾライチョウという野鳥は、実に異色をなしている。鳩よりやや大きく、ずんぐりとした体形。お世辞にもかっこいい鳥と言えない。北海道にしか住んでいないというのも、実に個性的ではないか。本州のライチョウと異なり、体の色は変化なし。いわば着の身着のままの鳥だ。おっとりタイプで、あまり人を恐れない最近数が減ってきている。
走る、走る、走る…走るハクチョウ 2023-11-11 09:54:01 | 自然 まるで忍者のごとく水面を走るハクチョウ。実に見事な疾走だ。水面を走るのは、飛び立つときの動作だが、実に巧みだ。この走行後、ハクチョウは天高く舞い上がる。
ベゴニアの魅力 2023-11-10 09:15:16 | 日記 夏の間外に置いていたベゴニア寒くなり鉢植えして台床の野窓辺に置いた若々しい茎に初々しい花を咲かせた赤ちゃんのような小さな可愛い花が次々と咲いてくる何とも愛おしいベゴニア凍てつく北国の冬を迎え心温まるベゴニア何とも可愛い花よ
ミサゴ…魚をゲット! 2023-11-09 09:14:09 | 自然 ミサゴが水しぶきを上げ水面に突っ込んだ!。水面から浮かび上がると、魚を鷲づかみにしているではないか。やや遠い距離だったが、捕食の瞬間だ。ミサゴは小さな魚をしっかりとつかんだまま、天空へ悠々と飛び去って行った。