2025年になって、初めての訪問。
Yumifon(ユミフォン)のチョコくるみシフォン。
ココア生地に、チョコチップとくるみを入れたシフォンケーキ。
季節限定です。
紅茶
見た目では区別がつかない、
プレーン(手前)と米粉(奥)。
食感はプレーン(小麦粉)の方が弾力があります。
instagram→☆
丸広川越店に出店していた、琥珀月夜 菓子店にて。
○ フレジェピスターシュ
ピスタチオクリームが濃厚。
○ シンプルなチーズケーキ
みっちりしていて食べ応えがあります。
チョコのチーズケーキもありました。
日持ちする、レモンケーキとフィナンシェも。
instagram→☆
アフタヌーンティーベイカリーの"贅沢じゃがバターチーズ"。
きたあかりと3種のチーズを合わせ、カルピスバターをトッピング。
そのまま食べたけれど、温めて食べるのがおすすめだそう。
ateliers PENELOPE(アトリエペネロープ)の#9 MG Wallet。
財布として使える9号帆布のポーチ。
英字のメッセージがプリントされています。
内側はナイロンで、吊り式のヌメ革のカードポケット、
ファスナー付きのポケット、ペンホルダーなどが付いています。
色は表地がアッシュグレーで、内側はダークグレーです。
SUSAN BIJL(スーザン・ベル)のナイロンバッグ Sサイズ
2024年コレクション「Amplify」より、「Tone &Reflect」に。
妹がこのサイズをよく使っているようなので、買ってみました。
2016年に購入した時と製造者が変わったようで、
少しゴワゴワになった気がします。