美容院でカットとカラー。
まだ暑い日もありそうですが、ちょっと重めのスタイルに。
<服装メモ>
黒いTシャツみたいなニットに、
ダークグレーのプリーツスカート。
maison de Rのマーブルペンダント(2018年3月)を付けて。
意外と濃い色にも合って、ほどよいアクセントになります。
サークルレザーコードブレスレットで黒をリピートしました。
FOOD FOR THOUGHTのオーバルプレート、
Mサイズを追加しました。
ボトムを少し厚手のものにかえて、夏・秋 mixコーデ
ミモレ丈のプリーツスカート(80cm)。
ブーツにも、スニーカーにも合わせやすい丈、
色はダークグレーです。
あまり似合わない黒のTシャツにこのスカートを合わせるとなじんで、よい感じ。
久しぶりに器を購入しました。オーバルプレート Sサイズ
渡辺有子さんがディレクターをされている、
FOOD FOR THOUGHTのオリジナル商品です。
1900年前半〜半ばのブロカントをベースにしているそう。
こういうなんでもない感じのものって、
意外と見つからなかったりするんです。
薄手で、スッキリとしたフォルム。
懐かしい感じの色と質感です。
いつかMサイズも。
ドレステリアの吊裏毛 ライトジップアップパーカー。
涼しくて、早くも出番が...。
人気のジップアップパーカーの薄手バージョン。
袖と裾のリブが長く、スッキリ見えます。
妹からもらった、
佐渡保存の"さどばんちゃチャイ"
佐渡産の番茶に、
レモングラス、生姜、八角、シナモン、カルダモンをプラス。
電子レンジでの作り方がかかかれていましたが、煮出しました。
飲んだ後、体がポカポカに。
先週の暑さが嘘のような、涼しさを感じる日に嬉しいお茶でした。