茶系のニットストール 2点。
色、質感など、上手く撮れていませんが、
上がカシミヤで、下がウール。
織物のものに比べ、やわらかな雰囲気。
アレンジもしやすいです。
カシミヤのニットストールは、
ウィムガゼットで購入したもの(伊製, 2014年)。
ふわっと軽く、柔らかな肌ざわりで、
心もほどけていく感じ。
ウールの方はC.T.Plage。アトリエセールで(2015年)。
薄手で、大判(80×240cm)。
なめらかで、チクチクしません。
暑くなりすぎないのも嬉しい。
[右]ウールのニットストールをくるくる巻いて。
久しぶりにRACINES Boulangerie&Bistro(ラシーヌ ブーランジェリ&ビストロ)へ。
お店は池袋東口、ジュンク堂から1,2分のところにあります。
開店直後で、パンが揃ってなかったのですが、
同じパンを買いがちなので、新しいパンを試す、よい機会だったかも。
リュステックに、ミルククリームがサンドされているパンがおいしかったです。
[中]紅玉のデニッシュ
池袋へ、取り置きをお願いしていたものを受け取りに。
[服装メモ]
カーキベージュのトレンチコートに、
M★Yのプリントストールをふわっと巻いて。
バッグも M★Y。
足元はスモーキーなブルーのタイツ+黒のアンクルブーツ。
タイツを色をストールとなんとなくリンクさせて。
コートの下は、ネイビーのプルオーバーとレースのスカート。
美容院でカットとカラー。
ベースのスタイルはレイヤーボブで、
季節毎にニュアンスを変えてもらっています。
夏より少し重めに見えるスタイルに。
そう見えるだけで、同じくらい梳いているそうです。
* * * * * * * * * *
美容院へは、ネイビーのワントーンコーデで。
(裏起毛プルオーバー+シフォンプリーツスカート)
白シェルアーネネックレス(バングルも白)、
ライトグレーのストールで明るさを。
バッグはMINAKO★YOKOMORI×ELISABETTA TAIUTI
のフラワープリント(ブラウン/ピンク)。
靴はニューバランス1400(マウンテングリーン)。
ロイズ ピュアチョコレート。
ピンクの箱がかわいい、クリーミーミルクに。
コクのある、まろやかな味。
イメージより甘かったです。
北海道物産展@丸広川越店にて。
10/22(土)は味の素スタジアムへ、サッカー観戦に(14:00〜)。
今にも雨が降りそうな空模様。肌寒かったです。
FC東京vs鹿島アントラーズ戦、試合結果は2-1。
試合内容的に納得のいく結果。
8年ぶりの勝利だそうです。
マスコットの東京ドロンパ。
試合前、子ども達とチアダンス。
後ろ姿、あまり見たことなかったかも。
試合後も姿を見せてくれました。
ワインスタンド PON!ですすめられ、
「SUMMER of riesling 」スタンプラリーに参加。
[内容]
キャンペーン参加店舗で、7/1〜9/30の間に、スタンプを3つGET!
抽選で100名に、世界のリースリングワインを1本プレゼント。
* * * * * * * *
本日、リースリング事務局から、ワインが届きました。
世界の公式ワインコンクールのいずれかで、金賞を受賞したワインが届くようです。
申し込んでみるものですね。
フォリス リースリング 2013
フォリス・ヴィンヤーズ・ワイナリー アメリカ オレゴン
鎌倉を散策した時の服装。
快晴。最高気温27℃超えの夏日でした。
鎌倉の海と山をイメージして。
(江ノ電 極楽寺駅にて)
ボーダーTに、ネイビーのシフォンプリーツスカート。
深みのあるグリーンのカーディガンと
スエードの靴(ネイビーのニューバランス996)で、
秋らしさをプラス。
カーディガンを羽織った時、抜け感が出るよう、
小物は明るい色のものに。