M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

カレンダー

2008-12-31 14:06:45 | goods
色に惹かれ買ってしまったカレンダー。
ほのぼのとしたイラスト入りです(子供の頃、こういう遊びしませんでしたか)。
壁には掛けず、ノートとして使う予定。
家族のスケジュールを書くつもりだけど、また使わないかも...
(ポストイットに予定など書いて、終わると捨てるタイプ)。
 
blogにおつきあいくださった皆様、1年間ありがとうございました。
マイペースの更新になるかと思いますが、来年もよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスティーナ

2008-12-30 21:24:19 | fashion
real/lifeから、"クリスティーナ・グレー"が届きました。
アンティークシルバーのチェーンに、淡水パール、チェコビーズ、蝶貝シェルなどのチャームがついた、大人っぽいネックレス。
華奢だけど、存在感あり。
マンテル金具にマイナス棒を通し、二連にすることもできます(輪の一方を垂らしても...)。
最近よく着ているベージュ~グレーのアクセントとして、あまり得意じゃない黒の馴染ませ役として、活躍してくれるでしょう。
手持ちのネックレスとの重ね付けも楽しみです。
  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創作門松

2008-12-29 22:29:22 | kawagoe others
クリスマスが終わると、街は年末にむかって一気にカウントダウン。
川越一番街でも新しい年を迎える準備がすすめられています。
 
フカゼン前の創作門松。12月末~1月中旬にかけて飾られます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイクスエード

2008-12-28 18:41:50 | fashion
今年の秋冬に購入した洋服&小物。
フェイクスエードのショートトレンチとジレ。どちらもスマートピンクのものです。
同素材のスカートは何枚か持っているけれど、トップスは初めて。
レンガ色も、グレージュも、好きな色。気に入っています。

ウールガーゼのストールはマーガレットハウエルのメンズで。
小物は女性が使えるものも多いので、チェックしています。
肌触りが良く、適度なボリューム(薄手で大判)で、アレンジしやすいです。
  
池東スマピからプレセールの案内をいただいたのですが、結局行けず...(具体的に狙っているものはなかったけれど)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2008-12-27 17:20:36 | kawagoe others
川越からの富士山。
寒い時期の楽しみです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウス

2008-12-26 11:08:13 | Mac & camera
最近の買物はパソコンまわりのものばかり。
夫はワイヤレスのマウスを新調。
今まで他のメーカーのものを使っていたのですが、純正品の方がレスポンスがよいようです。
私は夫のストックの中から、ブラック×シルバーのものを貰いました。
小さい方はPCを持ち歩くときに使っています。
 
iBookG3からG4(夫のお古)に変わって、約1ヶ月半。
容量がアップし、スムーズに画像を取り込めるようになりました。
ネット環境も改善され、今まで部分的に見えなかったり、重なってみえていたものがきちんと見えるようになったり、コメントが書き込めなかったのが、書けるようになったり...。
Safariと相性がよくなくて落ちてしまい、Firefoxでみていたサイト(Googleマップなど)もみられるようになりました。
今まで、Macだから...って思っていたけど、容量不足も影響していたみたいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル レクチェ

2008-12-18 11:19:53 | niigata food
コレが届くと、今年もあと少しでおしまい、という気分になります。
果実全体があざやかな黄色になると食べごろ。
香りが高く、なめらか。ジューシーで美味しいです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムカプセル

2008-12-13 19:09:58 | Mac & camera
9月から10月にかけて、何かの前兆?って思うくらい電化製品が壊れ、修理に出したり、買い替えたり...。
その流れで、PCも新調しました。
最近購入したのがワイヤレス・自動でバックアップをとってくれる、タイムカプセル。
外付けの時はついつい後回しにしていたので、らくちん&安心です。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラリネ

2008-12-08 17:34:55 | niigata food
実家(新潟市)から届いた荷物に入っていた、念吉のプラリネ。
冠婚葬祭の引き出物としてよく使われるお菓子です。
しっかりめのスポンジに、ジャム、サクサクのアーモンド、コーティングされたチョコのバランスが絶妙で、派手さはないけれど、美味しいです(どこか懐かしい味..)。

■ 念吉:新潟市中央区沼垂(ぬったり)3-2-2
  CoCoLo新潟本館(新潟駅ビル)に入っているので、おみやげにも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三たて蕎麦 やじま

2008-12-06 14:02:58 | kawagoe food
新蕎麦を味わいに、川越郊外のお蕎麦屋さん"三たて蕎麦 やじま"へ。
三たてとは、挽きたて、打ちたて&茹でたて、とのこと。
農家がやっているお蕎麦屋さんで、蕎麦は無農薬で自家栽培したものを使っています(ネギなどの作物も)。
まず、十割せいろとくるみせいろ(二八そば)を注文、その後、田舎せいろを追加し、各々の風味、のどごしの違いを楽しみました。
十割そばでも試してみたのですが、くるみ入りのつゆにはやはり二八そばの方が相性がよかったです。
店主の一押しは太切りの田舎せいろ。コレを注文した時、一番嬉しそうでした(画像は過去記事で)。
 
 
■ 三たて蕎麦やじま:川越市谷中66-1、営業時間 11:30~14:00、月・火曜定休

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする