Yumifon(ユミフォン)(川越市仙波町)の
さつまいもシフォンケーキ(生クリーム)。
季節ものに目がいきます。
瀬島園(三芳町)のクイックスイート🍠を黒糖で煮て、
角切りと裏ごしを入れているそう。
さつまいも本来の甘さに、黒糖のコクが加わっています。
生クリームにも黒糖。
裏ごしたさつまいもがトッピングされていて、
さつまいもを十分に味わうことができます。
instagram→☆
honey po.(ハニーポー)の生はちみつ(福岡県)。
採蜜して取れたはちみつをその日のうちに漉して、瓶詰めに。
白い気泡がみられます。
雑味がなく、フレッシュ。香りが広がります。
丸広川越店の"秋のスイーツフェア"にて。
浦和のケーキ屋さん、アカシエのモンブラン「彩の栗」。
和栗の優しい味、繊細で、軽やかな食感です。
日持ちするものも。
フォンダン・シトロン
サイタマドレーヌ
テリーヌ・ショコラ
丸広川越店の「彩の国グルメフェア」出店中の
川越ベーカリー楽楽にて。
イタリアのドーナツ、ボンボローニ。
なめらかなキャラメルクリームがたっぷり。
少し懐かしい味です。
チキン南蛮ドッグ(黒酢だれ)、魅惑のあんピーも。