川越・くらづくり本舗の、創業125周年を記念して発売された、
和風だっくわーず "喜多のかけ橋"。
ダックワーズは焼菓子の中で好きなお菓子なので買ってみました。
特徴は、生地に米粉(埼玉県産)、クリームに白あんが使われているところでしょうか。
表面サクッ、中はしっとりしています。
"喜多のかけ橋"という商品名は、川越大師喜多院の紅葉山庭園にある、
朱塗りの橋をモチーフに名付けたそうです。
喜多院の庭園は、江戸城の紅葉山の庭を模して作られていて、
拝観料を払い、客殿、書院からみることができます。
建物内部は撮影禁止ですが、庭園は撮影可。
庭園内には入ることはできません。
有料エリアは、2008年のGWに母と妹が遊びに来た時、宝物展に入った一度だけ。
左側下方に朱塗りの橋が写っています(2008年5月撮影)。
和風だっくわーず "喜多のかけ橋"。
ダックワーズは焼菓子の中で好きなお菓子なので買ってみました。
特徴は、生地に米粉(埼玉県産)、クリームに白あんが使われているところでしょうか。
表面サクッ、中はしっとりしています。
"喜多のかけ橋"という商品名は、川越大師喜多院の紅葉山庭園にある、
朱塗りの橋をモチーフに名付けたそうです。
喜多院の庭園は、江戸城の紅葉山の庭を模して作られていて、
拝観料を払い、客殿、書院からみることができます。
建物内部は撮影禁止ですが、庭園は撮影可。
庭園内には入ることはできません。
有料エリアは、2008年のGWに母と妹が遊びに来た時、宝物展に入った一度だけ。
左側下方に朱塗りの橋が写っています(2008年5月撮影)。