蓮馨寺近くの和菓子店、彩乃菓(あやのか)にて。
彩の水玉(小豆あん・抹茶あん)と濃茶大福。
彩の水玉(水まんじゅう)は、口あたりがよく、涼やか。
濃茶大福は、抹茶を練り込んだ餅で、抹茶あんと大納言を包み、
表面にもたっぷりの抹茶。
河越抹茶を十分に味わうことができます。
新河岸のパン屋さん ブーランジェ リュネットにて。
リュスティックに、新玉ねぎ、スナップエンドウ、
赤/黄パプリカ、カボチャ、レタスなどをサンド。
野菜も、バーニャカウダソースもおいしかったです。
5/14(日)は、深谷パンマルシェに出店されるそうです。
PORTER/TANKERシリーズのグレーのポーチ
(内側はレスキューオレンジ)。
列車内で落としたけれど、
終点の駅で預かってもらっていることがわかり、
無事夫の元に。
お世話になりました。
出かけたついでに、一番街の方まで。
第28回 小江戸川越春まつり フィナーレイベントが行われていました(5/3〜5)。
連雀町交差点〜札の辻が歩行者天国に(5/4, 5/5は仲町交差点〜札の辻)。
家光の山車@小江戸蔵里前
熊野神社 銭洗い弁天と平成の宝池
ぬり絵のこいのぼり&川越igoキッズまつり@大正浪漫夢通り
歩行者天国&囃子競演会@一番街(蔵の街)
[おみやげ]
東慶寺近くの「にちりん製パン」で、
はりねずみのパン
ほうじ茶ときな粉のパン
(ほうじ茶ときな粉のペースト入り)
レーズンロールを。
はりねずみのパンには、ホワイトチョコレートとくるみのラム酒漬けが入っています。
ねこのパンもありました。
2人入ったら、いっぱいになるくらいの小さなパン屋さん。
かたすぎず、くせもなくて、食べやすかったです。
ナチュラルで、穏やかな気持ちになれるようなパンでした
ランチを終えて外に出ると、雨が上がっていたので、
明月院に行ってみることに。
ぐっと気温が下がっていました。
[明月院]
あじさい寺として有名な明月院。
石段の両側にあじさいが植えられています。
大手毬の前で。
悟りの窓(方丈内の丸窓)
明月院を出て、通りに出たところで、また雨。
気温も下がり、気持ちも切れてきたので、ここまで。
北鎌倉駅に戻りました。
お天気は少し残念でしたが、
連休の間の平日ということで、
ゆったりと回れてよかったです。