先月覗いたら結構おもしろかったので、買物・散歩がてら、成田山別院の骨董市へ(毎月28日に開催)。
小雨が降っていましたが、多くの人で賑わっていました。
実家や祖父母の家で使っていた道具をみつけ、しばしタイムスリップ. . . 。
ほぼ(?)同じ場所に出店していて、各々顔馴染みのお客様がいらっしゃるようです。
その前に、亀屋 山崎茶店、大正浪漫夢通りにある和菓子店いせやに寄りました。
山崎茶店では、お店の方お薦めの作り込み煎茶(狭山茶)を購入しました。
作り込み煎茶は、お茶本来の味を活かすために、茎茶、粉茶、芽茶をそのまま残して作り込んでいるのだそうです。
茶店の隣は"茶陶苑"。ゆったりとした時間を過ごすことができる、お気に入りスポット。奥の庭もきれいです(過去記事→☆, ★)。
いせやでは、草餅、豆大福など、形がくずれにくいものを(寄り道をするので)。
お赤飯、いなり寿司も人気があるようです。
"手作りの新鮮な商品を、リーズナブルな価格で"がモットーのお店。
ショーケースに並んだ、出来たての商品が、あっという間に少なくなっていきます。
小雨が降っていましたが、多くの人で賑わっていました。
実家や祖父母の家で使っていた道具をみつけ、しばしタイムスリップ. . . 。
ほぼ(?)同じ場所に出店していて、各々顔馴染みのお客様がいらっしゃるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/58/7a9ebd23304ec1274aeb6c50765bcab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d7/9ae8626592b149c0b2ba2e3f71029f25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/63bd99ed8a5173b592839abb61c0660b.jpg)
その前に、亀屋 山崎茶店、大正浪漫夢通りにある和菓子店いせやに寄りました。
山崎茶店では、お店の方お薦めの作り込み煎茶(狭山茶)を購入しました。
作り込み煎茶は、お茶本来の味を活かすために、茎茶、粉茶、芽茶をそのまま残して作り込んでいるのだそうです。
茶店の隣は"茶陶苑"。ゆったりとした時間を過ごすことができる、お気に入りスポット。奥の庭もきれいです(過去記事→☆, ★)。
いせやでは、草餅、豆大福など、形がくずれにくいものを(寄り道をするので)。
お赤飯、いなり寿司も人気があるようです。
"手作りの新鮮な商品を、リーズナブルな価格で"がモットーのお店。
ショーケースに並んだ、出来たての商品が、あっという間に少なくなっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/31/1141138ec208cded9e88e2f9bbc9f252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/38/50eafe97b23659c639b289fedc021b0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/6b9f2209c3a55e4d46989802b468fc1d.jpg)
SALEも近いので、スマートピンクで今シーズン購入したものをまとめてみました。
(a)プリントワンピ(ポリ、ベージュ地)
(b)Tシャツ(カーキ色)、裾シャーリングクロップドパンツ(カーキ色)、メッシュベルト(シルバー)、チュニック(綿、カーキ色)
(a)は3月末、(b)は5月末~6月上旬に購入。
プリントワンピ、チュニック、クロップドパンツは、既に元を取ったかなって思える程ヘビロテです。
お気に入りの差し色は、ワンピース、チュニック共に、白、パープル、水色。
SALEで欲しいのは、手持ちの洋服・小物と馴染みのよい小物。
具体的には、太めのベルト(キャメル色)、巻物(茶、紫など)、バッグ(白)。
洋服は、リーズナブルな価格で、クロップドパンツと相性のよいトップスがあれば. . . 。
ファッションプランナーの志津佳さんから届いたメルマガにも、“小物”のセット買いがオススメとの記述が. . . 狙いが一緒で嬉しかったです。
(a)プリントワンピ(ポリ、ベージュ地)
(b)Tシャツ(カーキ色)、裾シャーリングクロップドパンツ(カーキ色)、メッシュベルト(シルバー)、チュニック(綿、カーキ色)
(a)は3月末、(b)は5月末~6月上旬に購入。
プリントワンピ、チュニック、クロップドパンツは、既に元を取ったかなって思える程ヘビロテです。
お気に入りの差し色は、ワンピース、チュニック共に、白、パープル、水色。
SALEで欲しいのは、手持ちの洋服・小物と馴染みのよい小物。
具体的には、太めのベルト(キャメル色)、巻物(茶、紫など)、バッグ(白)。
洋服は、リーズナブルな価格で、クロップドパンツと相性のよいトップスがあれば. . . 。
ファッションプランナーの志津佳さんから届いたメルマガにも、“小物”のセット買いがオススメとの記述が. . . 狙いが一緒で嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1c/ab690498b3098a74f3d92fa1c91c1395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/28d04095698b1e89866ec03418b4b0e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/70cfe5c5549933b84c883a697aa68690.jpg)
以前はよく履いていた、バレエシューズ。
段々似合わなくなり、サイズも合わない(23cmだと小さくて、23.5cmだとパカパカ)。
柔らかな革で、すぐに変形してしまうのも...と思い、購入をためらっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/babe670be92f3f853971750d549370d3.jpg)
その代わり(つなぎ?)に購入した、バレエシューズ風スニーカー(売場によってはSALEが始まっていて、割引価格で)。
色はシルバー、ストラップ部分にパープルのパイピングが施されています。
クロップドパンツ、太めのパンツ、レギンスに合わせる予定です。
<追記> 6/28
骨董市に履いて行きました。
底の薄さも気にならず、フェイクレザーなので、少しの雨なら大丈夫そう。
車の運転もしやすいです。
段々似合わなくなり、サイズも合わない(23cmだと小さくて、23.5cmだとパカパカ)。
柔らかな革で、すぐに変形してしまうのも...と思い、購入をためらっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b0/babe670be92f3f853971750d549370d3.jpg)
その代わり(つなぎ?)に購入した、バレエシューズ風スニーカー(売場によってはSALEが始まっていて、割引価格で)。
色はシルバー、ストラップ部分にパープルのパイピングが施されています。
クロップドパンツ、太めのパンツ、レギンスに合わせる予定です。
<追記> 6/28
骨董市に履いて行きました。
底の薄さも気にならず、フェイクレザーなので、少しの雨なら大丈夫そう。
車の運転もしやすいです。
お気に入りのパン屋さん"ポレポレ"が半年ぶりに営業再開(6/19~)。
嬉しくて、ロールパン、レトロバゲット、雑穀パン、焼芋パン・・・色々と買ってきました。
いまどきのパンとは違うけど、素朴で、おいしいのです。
嬉しくて、ロールパン、レトロバゲット、雑穀パン、焼芋パン・・・色々と買ってきました。
いまどきのパンとは違うけど、素朴で、おいしいのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/db/6fbb40650383e7ebda236ad223a6e71d.jpg)