M*Flat

日々の暮らしの覚え書き。

ちちぶや

2009-11-28 16:54:54 | kawagoe food
鐘撞き通りにある、手造りサンドイッチのお店「ちちぶや」(紹介記事→)。
ショーケースに十数種類のサンドイッチが並んでいます。
今日買ったのはミックスサンド(ハム&レタス・ポテトサラダ・たまご、300円)。
パンが端までふわっとやわらか。素直な味で美味しいです。

■ ちちぶや(秩父屋):川越市大手町14-5 Tel 049-222-4443 open 7:00~17:00 火曜定休

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養寿院のイチョウ

2009-11-28 16:54:38 | kawagoe walk
曹洞宗のお寺・養寿院。
一番街から菓子屋横丁に向かって歩いて行くと、大きなイチョウの木が目に飛び込んできます。
山門前の木はまだ緑が残っていますが、奥は黄金色。
日当りなど違うのでしょうか。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロッコ

2009-11-28 16:54:26 | kawagoe others
朝ドラ「つばさ」でヒロインの家として使われた、「陶舗やまわ」
店舗の奥には、オーブン、作業場、陶芸教室に使われている、白い壁の蔵があります。
ドラマでもトロッコが使われましたが、この光景から発想されたのでしょうか...。
陶器店に併設されているカフェも陶路子(とろっこ)という名前です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2009-11-27 07:53:42 | kawagoe walk
中院にて。
ここに来ると、空を見上げたくなります。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀之助商店

2009-11-25 15:03:34 | goods
一番街から菓子屋横丁に抜ける石畳の通りにある、てぬぐいのお店。
あぶり珈琲の姉妹店で、
あぶり珈琲の味をテイクアウトで楽しむことができる、
「小江戸coffee mame蔵」とつながっています。

今の時期は、クリスマス仕様のてぬぐいがメインにディスプレイされていて、
ちょっと洋の雰囲気。
どれも可愛くて、目移りしてしまいます。

川越限定の「時の鐘」柄と「川越小紋」。
「川越小紋」のモチーフは時の鐘・蔵造り・のれん、五百羅漢・川越まつり・
うなぎ・だんご・さつまいも. . .
ショップを表す、亀甲・コーヒー豆・コーヒーカップも。

■ 亀の助商店:川越市元町2-1-2 open 11:00~17:00


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の鐘をくぐると...

2009-11-24 19:11:56 | kawagoe walk
奥に薬師神社、その右隣に稲荷神社があります。
薬師神社の左奥には朝ドラ「つばさ」にも登場した、小さな公園が...。

薬師神社には目の神様が祀られていて、絵馬にも「め」の文字。
目が乾燥しやすいので、お参りしました。
石畳も目の形になっています(目と目で両目)。
稲荷神社は出世開運合格にご利益があるそうです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鐘撞堂下田中屋

2009-11-24 16:57:56 | kawagoe food
鐘の下のだんご屋「鐘撞堂下田中屋」。
こちらも久しぶり~。
江戸末期1861年創業の老舗で、メディアにもよく登場する有名店です。
米粉を使った、小ぶりで平たいだんごを炭火で焼いています。
きりっとした、しょっぱい醤油だれが特徴。
串も手作りしています。
1本60円。昼過ぎには売り切れてしまうので、早めの時間に。

■ 鐘撞堂下田中屋:川越市幸町15-10 Tel 049-223-0573 open 10:30~売切れまで
<おまけ>
隣に、最近では珍しくなったビン牛乳の自動販売機が。
コーヒー牛乳、フルーツ牛乳って懐かしい。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトニング カフェ

2009-11-23 21:14:27 | kawagoe food
久しぶりにライトニング カフェでランチ。
酵素玄米の松花堂弁当とパンプレートを注文しました。
どちらもバランスがよくて、満足!
デザートの豆乳寒天も優しい味で美味しかったです。
おしゃれで、居心地がよく、やっぱり好きな空間です。

■ ライトニング カフェ:川越市幸町15-2-2F Tel 049-225-4776 open 11:00~19:00 水曜定休

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉・黄葉・褐葉

2009-11-23 15:59:43 | kawagoe walk
喜多院・慈眼堂あたり。
色づいた木の葉が青空に映えて、きれいです。

真っ赤よりも、黄色やオレンジ色が混じっている方が好き。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中屋

2009-11-23 15:32:05 | kawagoe others
田中屋菓子屋横丁店、11/15に閉店した旨の張り紙がありました。
駄菓子からおもちゃまで色々と扱っていた、菓子屋横丁のシンボル的なお店で、
メディアにもよくとりあげられていました。
間口が広いので、通り全体が寂しい印象...。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする