1枚上着を脱いでちょうどいい。今週はグッと気温が上がる模様、ただし来週にはまた寒さが戻るようなので油断は禁物。家から歩いて5分ほどの傍示川沿いは5年前から計画的にソメイヨシノが植えられてきた。古木に若木が加わり桜の隠れた名所になりつつある。その上流部に新たに河津桜の苗木が昨年植えられた。車道からちょっと下がった遊歩道沿いである。先週後半ぐらいから「まだ小さい木だけど綺麗に咲き始めている」という声をあちこちで聞くようになった。私が自転車で行き来するエリアの死角にあたる場所なので目にすることはなかった。
今日は朝から布団干し日和。顔に当たる風も心地よい。寝屋川公園方面へウォーク&ジョグに出かけた。公園も春爛漫ののぼりと夜桜用のちょうちんが飾られていて桜の季節を迎える準備は万端だった。ソメイヨシノはつぼみかたしの状態。帰りに遠回りして噂の河津桜を見ることにした。
周りの人の話から想像していたよりも見事な咲きっぷりだった。
なばなの里で見たしだれ梅と河津桜の競艶のことをふと思い出した。あと2週間もすればソメイヨシノが咲き始め、さらに華やかになるだろう。 90分余りのウォーク&ジョグだったがびっしり汗をかいた。交野チャリティーマラソンは4月19日。一応これを目指して体調管理をしている。かなり暑い中のマラソンを覚悟しなければならない。
今日は朝から布団干し日和。顔に当たる風も心地よい。寝屋川公園方面へウォーク&ジョグに出かけた。公園も春爛漫ののぼりと夜桜用のちょうちんが飾られていて桜の季節を迎える準備は万端だった。ソメイヨシノはつぼみかたしの状態。帰りに遠回りして噂の河津桜を見ることにした。
周りの人の話から想像していたよりも見事な咲きっぷりだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/2938eea4419870a537d229c63bf20ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/84/243ecf9701c15936e86278e9bacceb67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/99/94fabd246e752e6acb541ba04250d82e.jpg)