座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

お散歩で流木ゲット!

2014-03-31 20:13:30 | お散歩

雨が上がって今日はようやくお散歩日よりとなりました。
うさくま地方、満開の桜がはらはらと散り始めています。

おや、ちゃん、何してるの~
猫ちゃんでもいるのでしょうか。ご近所のお宅の庭をしきりに覗き込んでいます。

            

            さ、お散歩行くよ、行くよ~  ダイエット、ダイエット・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

いつもの麦畑を抜けて・・・

もう麦の穂が出ていましたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

途中のお話はまた次に。山道を抜けてやってきたのは海岸。
長いお散歩で疲れたのでちょっと休憩しようと寄ったのですが、

大きな流木が転がっているのを見つけました。

ちゃん、しっかりチェック。

お鼻をくっつけてくんくんです。

穴のところに何か植えたらよさそうですが、これはとても重くて動かせそうにありませんでした。
それに、ちょっと傷んでいますし・・・

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

もっとよいのをゲットしたんですよ~。一度家に帰ってから、車で取りに来ました。
明日はくまが休みだから、くまに運んでもらってもいいのだけど、あいにく
潮が満ちてきたら流されそうなところにありました。
またいつかのようなことにならないように、うさぎがひとりでがんばって運ぶことに。

              消えた流木の記事はこちら「流木が・・・な、ないっ!」

重くて抱えられないので、引きずってきましたよ。
くまに見せる証拠写真(笑)

車が近くに停められてよかったです。ちょうど車の後ろに入る大きさでラッキー♪
でも、抱えあげるのは大変でした。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

今日のうさぎガーデンのお仕事。剪定した大量のミモザの枝。
(画面左に以前拾ってきた流木がまだそのままに)

あまりに短くしてしまったので、心配になってきましたが、でもとても傷んでいたので、
このままではどうせダメになるだろうと、思い切って伐りました。それに・・・

まだまだ、こういうものもたくさんついていたのでしかたありません。
支柱や、枝が折れないよう引っぱっていたロープも取り外しました。
枝に食い込みそうになっていて、それも木を弱らせていたのかもしれないと思います。
                           このところ毎日肉体労働です。

            

                                      復活なるか?

  

 応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする