座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

簡単!可愛いミニ箒

2014-03-02 19:26:16 | 手作りリース

 

1月にご紹介したススキのリースを
作った残りです。ススキの穂の先の方半分を
リースに使ったので、根元の方が残っています。
これを使ってミニ箒を作りました。

ススキ30本程度を束ねます。
輪ゴムで仮止めしておくとやりやすいです。
手芸用ボンドやグルーガンのりを少しつけておくと、
あとで外れにくくなります。

二箇所を糸で留め、もう一か所下の方を
縫うように糸をかけていって、平らに広げます。

柄にする小枝は、まっすぐのものより
曲がったり節があったりした方が楽しいです。
これは落ち着きが悪かったので
下げ紐をつけましたが、
このような二またの枝の場合は
下げ紐はつけずに押しピンに枝の間を
ひっかけるようにして飾ることもできます。



このままでは寂しいので、飾りをつけます。            

完成です。
リースに使ったのと同じ木の実をつけました。

へクソカズラ・ヤマイモの雌花のドライ・
アオツヅラフジの実・ナンキンハゼ・
コウヨウザン。リースには入れなかった
ヤシャブシも入れました。
これだけ単体で飾っても寂しくないよう
少し多めにつけています。
もっとシンプルなものも作りました。
束ねたものを広げずに、
二箇所をワイヤーで留めただけです。
リボンを貼ってワイヤーを隠します。

柄付きのメタセコイアの実をつけました。           

こちらは少し幅広のリボンを使って
やはり柄付きのアメリカフウ(モミジバフウ)
を飾りました。

柄のない木の実はワイヤーか紐を
ボンドなどでくっつけてください。
木の実二つだけですが、
何ともいえず可愛いでしょう。
おもしろい形の小枝や好きな木の実を使って
いろいろ作ってみてくださいね。

 

//////////////////////////////////////////////

 

 

 

以前作ったススキのリースといっしょに
飾っています。
ススキのリースの作り方と記事は
こちら →「ススキのリース」

 

 

//////////////////////////////////////////////

 

< 今日のちゃん >

体調悪くお散歩は休みたいところでしたが、
くまが多分まだ行けないので
行かないわけにはいきません。
椿の花がたくさん落ちている山道で、
タヌキが前をゆっくり横切って行きました。 
写真を撮ろうとしましたが
間に合いませんでした。
イタチではなくてよかったぁ。
動物はみんなお友達と思っているちゃん。
ついて行こうとしたのをうさぎに止められて
ちょっと不満顔。

 

くまの風邪のお見舞いコメント
 ありがとうございます。
 コメントのお返事が遅れていてすみません。

ランキングに参加しています                 
こちらをクリックお願いします
         
     

     

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする