座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

見つけた!◆寄せ植え

2015-01-24 22:08:47 | お散歩

            

今日のお散歩で。曇っていたので半開きですが、白花タンポポ健在でした。

こちらも見つけました!
ちょっとピンぼけですが。 20枚くらい撮ったのにまともなのがない・・・ 

             

毎年初めてツクシを見つけるとうれしくなって写真を撮ります。だって春が近いということですから。

パソコン内の写真の日付を見てみました。
2011年・・・1月30日
2012年・・・2月 7日
2013年・・・1月26日
2014年・・・2月 1日  そして2015年は今日、1月24日です。

この日に初めてうさくま地方にツクシが顔を出したというのではなく、あくまで、うさぎがお散歩で
見つけた日です。でも、ブログをやっていると、こんなことも記録に残っていておもしろいですね。
このあたりでは、ツクシはだいたい1月の末には探せば見つけることができます。

見つけると毎年、ブログでご紹介していますので、今年もご報告です。
皆さんの地方では、いつごろ出てきますか。

来月になると、この土手にびっしり気持ち悪いくらいにツクシが生えます。
向こうの緑は麦畑です。うさくま地方、春はそこまで来ています。

             

              あらら、大変。

うさぎがツクシに気を取られている間にちゃんがこんなことになっていました。

犯人はこの植物です。以前名前を教えてもらったのですが、忘れてしまいました。
この「くっつきぼう」の被害は晩秋の頃より今の方が多くて、お散歩のたびに
くっついてくるので困ってしまいます。いつも取り除くのがたいへんなんです。

今日はお散歩の時間よりちゃんの長い毛に絡まってしまったくっつきぼうを
取り除く時間の方が長かったのではないかと思うくらいでした。
ちゃんは辛抱強く我慢したので、ごほうびにジャーキーをもらいました。

             

             道端で白い水仙が咲いていました。最近よく見かけるようになりました。

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

お散歩から帰ってから寄せ植えを一つ作りました。

ブラキカム ブラスコ (キク科の常緑多年草)とアリッサムビオラ、斑入りの葉は
コプロスマ キルキー。玄関前に植えておいたのを持ってきました。

お花は全部近くのホームセンターのセ―ルで。鉢も少し前に、ホームセンターのセールで
1020円で買ったもの。優しい感じのお花ばかりなので、鉢が少しごっつかったでしょうか。
やっぱり寄せ植えは苦手です。

どなたかもブログに似たようなことを書いておられましたが、
お花を買う時の言いわけ。
洋服は買わない(買えない)し・・・ランチも行かないし・・・お花の方が安いし・・・
と、心の中でつぶやいて・・・
いえ、時々くまにも言いますけど、怖いからかくまは何も文句は言いません(笑)

 

                             ※本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。

 

                      

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジングルベルの贈り物

2015-01-24 06:54:06 | うさぎガーデン

広いお庭でたくさんの植物を育てておられるブログのお友達、「まるちわすみれのブログ」
まるちわさんから素敵な贈り物が届きました。
これ、クレマチスなんです。

うさぎガーデンには今まで、はクレマチスは一本もありませんでした。
うさくま地方でもたまに売っていることはあるんですが、なぜか欲しいと思いませんでした。
ツル植物というのも何だか面倒な気がしたのかもしれません。支柱とかアーチとかね。
なんせ面倒くさがり屋のうさぎですから。
ラベルの花の写真もあまり好きなものがありませんでした。
実際に花がついているのを見たら、少しは気持ちが動いていたかもしれませんが。

このクレマチスの名前は「ジングルベル」冬に咲くクレマチスです。
秋冬が生育期で春夏が休眠期。11月頃から旧枝に花が咲くとのこと。
ほんとに街にジングルベルが流れるころから咲くんですね。
お花が少なくなる季節に咲いてくれるなんてうれしいではありませんか。

どんなお花か見たらきっと、植えたいと思う人たくさんいると思います。
まるちわさんがブログで紹介されていますので、
            こちらをどうぞご覧くださいね。→ 「これな~んだ?&はなちゃん咲いたよ」

ね、素敵なお花でしょう。これ見てうさぎのクレマチスのイメージが変わりました。

根っこがあちこちについていたので、半分はプランターに、もう半分は地植えにすることにしました。

どこに植えるかさんざん庭をウロウロして、迷いに迷ったあげくこのブルーアイスの下にしました。
この木、下の方が傷んでいて多分もう再生はしないと思うので、これに絡んでくれないかなあ・・・と。

どうして迷ったかと言うと、植えかたを調べていたら耐寒性がマイナス15度なんて書いてあるものも
あったけど、強健な品種だが耐寒性は弱いと書いてあるものもあったからです。それに暑さを嫌うので、
夏にやや陰になるところがいいともありました。条件に合うような場所はなかなかありません。

冬暖かくて夏涼しいところ・・・、夏はあんまり涼しくなさそうだけど、一応ここで様子を見ます。
三節くらい埋めて深く植えるということでしたので、ブルーアイスの根っこがない場所を見つけて
植えました。先日剪定した月桂樹の枝を支柱代わりに立てておきました。

             

             プランターは、とりあえず日当たりがいちばんよいここに。

ほんとは窓に絡ませたいのですが、夏は葉が落ちてしまうようだし、
この場所は暑すぎるし・・・夏は涼しい北の通路へ移そうかなと思います。
咲いたお花を想い浮かべながら、あれこれ植える場所を悩んだり考えたりするのは楽しいですね。
育てるのはなんでも下手なうさぎですが、あんなに可愛くてで優しいお花が咲くのなら、
なんとかがんばって育ててみようと思うのです。まるちわさんどうもありがとう!

             

ところで、この窓、ハゴロモジャスミンを絡ませてあるのですが、一昨年あたりから何やら怪しげな
植物が入り込んでいるんです。



これです。多分ツルウメモドキではないかと思いますが。
ツルウメモドキは一本くらいあってもいいけど、ここは困ります。
今、若葉が出てはっきり見わけがつく状態なので、次のくまの休みに取り除くつもりです。
別に今日やってもいいのですけど、ここは狭くて足場がとても悪いので、
ひとりの時にやっていたら、脚立から落ちてしまった時に困りますから(笑)

             

             赤いのはハゴロモジャスミンの花芽です。咲くまでまだ4カ月もありますが、
             植物は着々と春の準備です。

夕方の「南の庭」

             

             真ん中の木は昨年移植したナンキンハゼですが、どうも枯れているようです。
             変な時期に移植したのがいけなかったのかもしれません。がっかり・・・

ミモザはよく茂ってはいますが、やはり花つきがよくありません。あと一カ月余りで開花し始めます。

             

             今年も元気なのは「東南の庭」の花梅

蕾が膨らんできました。

 

                     < 今日のちゃん >

        

        うさくま家に来て3週間経った頃のしょうちゃん。 寝る子は育つ!

 

                     

                                                    

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする