goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

コウシュンカズラ★くまの見立て

2022-08-12 14:09:35 | うさぎガーデン

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「アナベルのリース2020(2)」
「アナベルのリース2019」
「アナベルのリース(1)基本の形3種」
「夏のリース」

 

福岡市内の園芸店、福岡エフェクトのお花の
ご紹介の続きです。

たくさん出ていた
コウシュンカズラ・ミリオンキッス

今年はあちこちのホームセンターでも見かけます。
実は私も少し前に近くのホームセンターで買った
ところでした。

とても丈夫で、夏から秋まで長期間花が咲き、
年々大株に育つそうです。

元気色の黄色ですが優しい感じがします。

スーパーキングという品種ですが、これも
夏によくみかけるサンタンカの一種です。
何となく植えにくいお花だと感じていましたが、
こんな鉢(バケツ?)に植えるとまたちょっと
違った印象でおしゃれだなあと思いました。

ハイビスカスを一ポット買ってきました。

ロングライフ品種もこんなお値段で出ていました。
これはとってもおしゃれな色ではありますが、
見る人の気分によっては、少し病的な感じもする
のか、この色だけ売れ残っていました。
お買い得なので迷いましたが、やっぱりや~めた。

この冬の寒さで枯れたレッドフラミンゴ
セールのケースの中で見つけたので、
こちらを買ってきました。398円です。
お盆過ぎるとハイビスカスは安くなることが
多いので、欲しいと思っている方は今からが
チャンスです。夏の花のようなイメージですが、
10月頃まで咲くものも多いです。
こちらの過去記事にハイビスカスについて調べた
ことをご紹介しています。
     ↓
「うさぎガーデンのハイビスカスたち」

レッドフラミンゴだと思ったのですが、
名札には常夏の香りという名前がついていました。
どっちも商品名かな。
また前のように大きく育てたいと思います。
イエローフラミンゴは勝手口の方で、元気です。

全部の枝に蕾がついています。

くまの見立てで買ってきたディフェンバキア
リーガースベゴニア
リーガースベゴニアはセールで
小さいですが、なんと120円でした~♪
くまがこの色がいいといったので買ったのですが、
お店の中で見た時は、あまりいいと思いません
でした。でも、帰ってから見ると、明るくて
とてもいい色。黄色も濃淡がついています。
やっぱり今度からくまに見てもらおう。

もうひとつ、これも以前たくさん増えていた
のですが、枯らしてしまって探していた
ピレア・グラウカグレイジー
昨日は、もう一度植えたかったものが2つも
見つかって、うれしかったです。
それと、もうひとついいこと?があったのですが、
長くなるので、また次回にでも。

昨夕、花苗を植えた「KUMA花壇」です。
上に伸びている枝はオリーブ・ルッカ

隣の花壇でルドベキアタカオの花が
一斉に咲き始めました。

今朝のおはようハイビスカス

あ、そう、そう、今朝起きたら小雨が降って
いたんです。もう、ほんとにうれしい。
その後もかすかに降っていて、今、雷もなって
います。昨夕、くまが一生懸命水やりしてくれた
のにと思いますが、でも、水やりと自然の雨とでは
効果が全然違います。
これで庭も一息ついてくれるといいな。
なんか私まで元気が出てきました。
が、今、
雨はやみますとパソコンの予報に出ました(笑)

                 

< 思い出写真館 >

公園で笑顔のちゃん。

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする