★いつも応援クリックありがとうございます★
本日二記事あります前の記事もどうぞご覧くださいね。
前回のいつも行く公園では、桜の他にもこんなものが・・・
モミジの花です。黄緑色の葉に赤が映えて美しかったです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
正ちゃんのご機嫌がいまいちなので、いつも行かない公園にいくことに。
その前に・・・
花より団子じゃなかった、花よりソフトクリーム。
あまおうソフトクリームのミックスとバニラ。
こちらの公園も満開でした。
うさぎとくまはハアハア言っているのに、
正ちゃん、元気いっぱい。うさぎ跳びで階段を上がって行きます。
2005年の福岡西方沖地震は3月20日でしたが、その年、
ここの桜は、なぜかきれいに咲かなかったのを覚えています。
変わったポーズで写真を撮る若者たち。
インスタにでも載せるのでしょうか。
正ちゃん、お花見の人たちがたくさんいるのできょろきょろ。
すっかりご機嫌なお顔になりました。
展望台からの眺めが見事でした。
正ちゃんも景色を見ます。
正ちゃん、うれしそうです。
わんこもいつも同じところばかりだと、きっと飽きるのでしょうね。
それにしても、こんなにはっきり表情に出るわんこも
珍しいのではないかと・・・
とにかく、正ちゃんが嬉しそうでよかったよかったと
喜んで帰ってきたうさぎとくまでした~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「東南の庭」です。
外回りに植えたマツバギク?に花が咲きました。
マツバギクの仲間だと思うのですが、えらく巨大なんです。
数年前、海岸の砂浜で野性化して群生していたものを採ってきて
植えました。海岸で咲いていたくらいだから、乾燥がひどい
うさぎガーデンでもきっと大丈夫だろうと思ったのですが、
ところがどっこい、なかなか咲かず、一時は枯れかかったりも
しましたが、昨年くらいからやっと一つ二つと咲くようになりました ♪
ランキングに参加
< 正ちゃんからのお願い >
二つともクリックお願いします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)「上から目線の庭も見てね★」
軽々階段を上がっていくって、
こちらは付いて行かれないですよね。
桜と記念写真、桜が下に見えて良いですね♪
良いお写真が撮れましたね。
正ちゃんが嬉しいと、連れて行った甲斐があるってものですね。
昨日今日の夏日にはアイスが食べたくなりますね。
巨大マツバギク?、ショッキングピンクのこういう色ですね♪