goo blog サービス終了のお知らせ 

shuの花日記

山や近所で見かけたお花をエピソードを添えて掲載しています。お花の説明は主にウィキペディア、花図鑑を参考にしています。

カシワバアジサイ - 近所の散歩道(千葉県白井市)

2018-05-22 07:41:35 | みんなの花図鑑
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)は、アジサイ科(ユキノシタ科)アジサイ属の落葉低木です。

原産地は北アメリカ東部で、日本では葉の形がカシワに似ていることから、この名が付いています。
別名として、ピラミッドアジサイ、ソフトクリームアジサイ とも呼ばれているようですが、なるほどと思います。

樹高は2m程度になり、葉には大きな切れ込みがあります。花は円錐状をしており、花色は白色です。

近所の散歩道のカシワバアジサイが見頃となっています。近寄って観るとまだまだつぼみがたくさんあります。

濃淡ある、薄緑色の世界がとても素敵です。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする