〜花を愛でながら余生を送っていた老人・秋山周治が殺された。
第一発見者の孫娘・梨乃は、祖父の庭から消えた黄色い花の鉢植えが気になり、ブログにアップするとともに、この花が縁で知り合った大学院生・蒼太と真相解明に乗り出す。
一方、西荻窪署の刑事・早瀬も、別の思いを胸に事件を追っていた…。
宿命を背負った者たちの人間ドラマが展開していく“東野ミステリの真骨頂”。第二十六回柴田錬三郎賞受賞作。「BOOK」データベースより
いやぁ〜、相変わらず東野圭吾さんの作品は読ませます!一気に読ませます!
わずか2日で読みきってしまいました(^o^)
本当に良く練られた内容です。最初の2ページで心を鷲掴みにされ、目まぐるしく展開するストーリーを追いかけるうちに、一気にエンディングまで持っていかれました。
東野圭吾さんの作品は、当たり外れが少なく、いつも平均的以上です。
とはいうものの、「絶対読んで欲しいっ!」とまでは、なかなかいきません。
本作でも、種の入手ルートが「そんな簡単に?」と思えたり、「蒼太は院生、梨乃も大学生やろ?バイトとかしてた?結構経費かかってるで?」とか思ったり、やや強引まとめ方をしています。
しかしながら、さりげなく、原発問題に触れてみたり、キチッと計算されたラストに落とし込んでいく手法は、「さすがは東野圭吾!」と、拍手を送りたくなります。
東野圭吾作品の中では並みなので、
★★★3つです。
第一発見者の孫娘・梨乃は、祖父の庭から消えた黄色い花の鉢植えが気になり、ブログにアップするとともに、この花が縁で知り合った大学院生・蒼太と真相解明に乗り出す。
一方、西荻窪署の刑事・早瀬も、別の思いを胸に事件を追っていた…。
宿命を背負った者たちの人間ドラマが展開していく“東野ミステリの真骨頂”。第二十六回柴田錬三郎賞受賞作。「BOOK」データベースより
いやぁ〜、相変わらず東野圭吾さんの作品は読ませます!一気に読ませます!
わずか2日で読みきってしまいました(^o^)
本当に良く練られた内容です。最初の2ページで心を鷲掴みにされ、目まぐるしく展開するストーリーを追いかけるうちに、一気にエンディングまで持っていかれました。
東野圭吾さんの作品は、当たり外れが少なく、いつも平均的以上です。
とはいうものの、「絶対読んで欲しいっ!」とまでは、なかなかいきません。
本作でも、種の入手ルートが「そんな簡単に?」と思えたり、「蒼太は院生、梨乃も大学生やろ?バイトとかしてた?結構経費かかってるで?」とか思ったり、やや強引まとめ方をしています。
しかしながら、さりげなく、原発問題に触れてみたり、キチッと計算されたラストに落とし込んでいく手法は、「さすがは東野圭吾!」と、拍手を送りたくなります。
東野圭吾作品の中では並みなので、
★★★3つです。