昨日のネタですが。
明日から、秦野市のぎゃらりーぜんでスタートする、「いきものがたり」展に搬入行ってきました。
私にとってはおなじみの作家さんもいて、自分も見る側の立場で楽しむことが出来ます。
会場で写真を撮ってこなかったのが残念ですが、とても素敵で楽しい作品が沢山ありました。
全体的に、落ち着いた色合いの優しい雰囲気でまとまって、くつろぎの空間になっていたように感じました。
犬や猫をはじめ、豚や鳥、独自感覚の生き物、魚、虫、植物など、様々な生きものの姿を楽しむことが出来ますよ。
ジャンルも幅広いです。
今回は、寝込んだり、病院通ったりで新作をあまり作れなかったのが残念。
少ない新作に、これまで作ってきた作品を加え、更にゆったりとしたディスプレイでなんとかしのいでみました。
オーナーのアドバイスもいただきました。
すると、結構すっきりした雰囲気になって、かえってこれで良かったかも?
なんて思えるから不思議です。
作品画像を紹介。

なまずの置物。
どこか外国のお土産物みたいな雰囲気になったかしら。

アンモナイト。
いきもの・・・ではないけど、生きてたものだからいいかなぁと。
以前から、頭の中で構想はしていましたが、ようやく機会を得て作品に。
割と思ったようにサクサクと一発勝負で作れました。

アンモナイト、白

アンモナイト、茶色

おなじみどんぐりシリーズですが、種類を増やして、荒っぽい雰囲気のお皿を作って乗せてみました。
これだけで、大分雰囲気が変わりますね。
普段、色鮮やかなものを作っていますが、こういう風合いも結構好き。
良いチャレンジの機会を頂きました。

先日も紹介しましたが、DM画像再掲載です。
興味のある方、いらしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
明日から、秦野市のぎゃらりーぜんでスタートする、「いきものがたり」展に搬入行ってきました。
私にとってはおなじみの作家さんもいて、自分も見る側の立場で楽しむことが出来ます。
会場で写真を撮ってこなかったのが残念ですが、とても素敵で楽しい作品が沢山ありました。
全体的に、落ち着いた色合いの優しい雰囲気でまとまって、くつろぎの空間になっていたように感じました。
犬や猫をはじめ、豚や鳥、独自感覚の生き物、魚、虫、植物など、様々な生きものの姿を楽しむことが出来ますよ。
ジャンルも幅広いです。
今回は、寝込んだり、病院通ったりで新作をあまり作れなかったのが残念。
少ない新作に、これまで作ってきた作品を加え、更にゆったりとしたディスプレイでなんとかしのいでみました。
オーナーのアドバイスもいただきました。
すると、結構すっきりした雰囲気になって、かえってこれで良かったかも?
なんて思えるから不思議です。
作品画像を紹介。

なまずの置物。
どこか外国のお土産物みたいな雰囲気になったかしら。

アンモナイト。
いきもの・・・ではないけど、生きてたものだからいいかなぁと。
以前から、頭の中で構想はしていましたが、ようやく機会を得て作品に。
割と思ったようにサクサクと一発勝負で作れました。

アンモナイト、白

アンモナイト、茶色

おなじみどんぐりシリーズですが、種類を増やして、荒っぽい雰囲気のお皿を作って乗せてみました。
これだけで、大分雰囲気が変わりますね。
普段、色鮮やかなものを作っていますが、こういう風合いも結構好き。
良いチャレンジの機会を頂きました。

先日も紹介しましたが、DM画像再掲載です。
興味のある方、いらしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村