陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

作品アップ

2022-03-27 | Weblog


今日のお天気晴れ後曇り&雨

minneに作品アップしました。

トップ画像はなまずくんの楕円玉簪。
目が合った!と言ってお買い上げ頂く場合もあります。



こちらは新作のお花柄簪。
こういう傾向はこれまであまり作ってこなかなと思いますが、可愛いって思って頂けたらなと思います。



今回、桜の丸いパーツの状態でアップしてみました。
ご希望により、ポニーフック、帯留め、ヘアゴム、ブローチにアレンジ致します。
他にもアレンジ出来る場合もございます。









何となくイメージ並べてみました。

販売の形式など、少しずつ変えて行って、お客様にも、自分にも良い方向にしていきたいなと思います。

minneのレター、受注製作休止中のページを少し変更しました。

制作のお約束は出来ないけど、ご希望頂き、気が向いた場合のみ作るよという感じの緩い感じでご希望聞かせて頂く方向にしてみました。

お客様とのやり取りの中から、本当に暖かい言葉を頂くことが多く、何かしらの形でご希望反映できないかなと思った次第です。



<介護ネタ>

父が二泊のショートステイに行っている間、色々進めることが出来ました。
安心して睡眠、食事、日常生活が送れることは本当に大切ですね。
気持ちも大分緩めることが出来ました。

父は帰宅すると「楽しかった」と表情も明るい。
デイサービス、リハビリデイの時も割と機嫌が良いことが多く、遊びに行って来たと感じているようです。
スタッフの皆様のおかげです!
感謝!!!

漸く母との介護方針のすり合わせも出来ました。
というか、漸く現状を受け入れられたようです。
ショック状態だったんですねえ・・・
現実的な選択肢が限られた状態である事を納得してくれました。

特養老人ホームへの申し込みに動いています。

介護の現状は、2歳児の子育ての苦労話とかなり被る部分があります。
子育てしたことはないですけど。
色々壊されてしまったり、ものが無くなったりで、複数個所に鍵をつけることになりました。

上絵の焼成も、父の留守を狙って行う形に。
ちょっと目を離した隙にコンセントを抜いてしまうリスクがあるためです。

今の生活、大変なことも多いけど、良いことも沢山あります。
それについては、また今度書いてみようかな。

ポリマークレイの帯留め等アップ&簪の玉外して購入可能に

2022-03-26 | Weblog


今日のお天気曇りのち雨。
雨が降りかけた頃、近所の公園に桜を見に行ってきました。
3分咲きくらいで、風に揺られる枝が美しかったです。

人が少なくて、ぼーっと桜の樹の下に立って眺めるのに丁度良かったです。

minneに作品アップしました。

トップ画像は紫釉薬に白い桜の帯留め。



白磁にピンクの桜帯留め。



小豆色釉薬に白い桜の帯留め。



椿の帯留め。



赤磁器帯留めアップしようと思ったら、後から凹みに気が付きました。
金具貼りつけちゃったので、何かで装飾してからアップし直そうかなぁ。



ピンク釉薬に黒猫のポニーフック。

Creemaにポリマークレイの帯留めアップ。



グレイッシュブルーに半透明クレイと銀箔流しの帯留め。



パープルピンク系に半透明クレイと銀箔流しの帯留め。

先日アップした簪とお揃いに出来るデザインです。

minneの簪、玉だけ購入出来るよう、注意書き等記載してみました
上記リンク先からレターに飛べます。

ご希望はありましたし、玉だけの販売も歓迎なのですが、誤解されやすい商品でもあるため注意書きを作った次第です。
ご希望の方はご一読お願い致します。




久しぶりに作ったラー油。

以前シロさんに教えて頂いた手作りラー油のレシピ

大分前に切れていたのですが、作る時間がなかなか取れず。
活躍する夏前にはと思い、ようやく出来ました♪


因みに、父の徘徊防止が必要な時間帯を活用。
自分がキッチンに立っていると、何か出て来るかも?
と期待して暫くの時間なら徘徊抑制につながるときもあります。
ショートステイのお迎え前等、徘徊されるととても困る時間にこんな感じの小技を使っています。
ダメな時は何してもダメですけどね^^;



久しぶりの家庭菜園ネタ。
上記画像はカーボロネロ。

黒キャベツとも言います。
そろそろ花芽も出かけています。
葉っぱを一枚ずつかいて食べるので、家庭菜園には丁度いいです♪

お味噌汁やスープ、パスタ等色々活用しています。


冬越ししたエンドウ。
一部枯れてしまいましたが、無事だったもの。
元気に育ってくれればと思います。



のらぼう菜
ヒヨドリの食害が凄すぎて、成長が遅かったけど、ようやく花芽が出て来てくれました。


白菜の蕾。
家庭菜園だからこその野菜ですが、この白菜の菜花は凄く美味しいです!
市販されても良いと思います。


プンタレッラ。
多年草なので、去年の根っこから出て来てくれました。
今の時期は若芽を生で頂いてます。


ルッコラセルバチコ。
こちらも多年草で、冬越ししての葉が出てきました。
こちらもサラダにして頂いてます。



畑に沢山出てきたつくし。
母が嫌いと言うので収穫せず。


今年も無事に出来た、ロマネスコ。
この見た目も、味も好きです。



去年、買ったブロッコリーの種から出てきた謎の子。
美味しかったので種採りしてまいたらまた同じように育ってくれました。

とても丈夫で育ちも良く、菜花を沢山付けてくれる良い子です。
収穫の手間はかかる感じですね。
味は、ブロッコリーとのらぼう菜の間くらいの感じです。



フェンネルも多年草。
今年も出てきてくれました。
新芽の香りがとても良いんです♪



ソラマメの花。



ニンニクは、イチゴのコンパニオンプランツとして2本だけ植えてあります。



イチゴもそろそろ花が付きそうな気配。



去年、ご近所の畑の方から頂いたイタリアンパセリ。

元気に密集した葉っぱがこんもりしてて可愛いです。
もう少し大きくなったら収穫させてもらいます♪














簪の玉販売再開、鷲デザイン作品等。

2022-03-24 | Weblog


今日のお天気晴れ。
家族の美容院送迎の行き帰り、近所の公園の桜が咲いているのをチラ見。
春ですね♪

先日のポリマークレイ作品、予想以上に反応があって嬉しい。
大分前にも作りましたが、そのときは知ってもらう機会が少なすぎたのかな。
帯留めも制作中。
レジンのムラを修正したので、後は金具を付ければ完成です。

今は、SNSなどがあって、とても有難いなと思います。

minneに作品アップしました。


トップ画像はピンクイーグルのヘアゴム。
以前アップしたものと向きが反対。
向きが違うだけで、結構印象も変わるものですね。

焼き上がりの色味も違ったりしています。



同じく帯留め。



三日月とススキの帯留め。
三分紐用です。



三日月とススキのヘアゴム。
こちらはなまこ釉薬が黒っぽく焼き上がりました。


中央付近は、濃いめの綺麗な紺色に出ています。
撮影がなかなか難しいです。
この画像だと実際より明るいです。



簪の玉のみ販売の頁、いったい何年ぶりでしょうか。
再開しました。

軸部分のサイズに個体差があることがなかなか記載しても伝わらず、誤解をおそれて販売をやめていました。
今回は、minneに記載出来る画像数も増えし、記載の内容も増やしましたので大丈夫かな。



珊瑚風の玉



同じく穴のサイズが違うもの。

当店では、穴の直径が2.5㎜を超えるものと、3㎜を超えるものの2種類を制作しています。

穴が小さいほうは、一本軸とU字タイプ、大きいほうは耳かき簪タイプで使用しています。

玉の交換がしやすいのは、耳かき簪タイプ。
やりにくいのはU字タイプです。



こちらは新作の椿ヘアゴム。
どこが新作かというと、焼き締めの黒素地にラメで絵付けして、背景は黒の上絵の具で仕上げてあるというところです。

黒地に赤椿を描きたいと、色々と試行錯誤しているうちの一つです。
落ち着いた風情のある雰囲気に仕上がりました。



こちらは、セルフリメイクの帯留め。



元がこちら。
色が沈んでいたので、もう少し華やかにしたいと、上絵をもう一度重ねて焼き直したものです。




こちらは、自分用。
先日の大島紬のアンサンブルの羽織に色を合わせて作りました。


中央の玉は自作。
ブラックオニキスと、水晶、スワロフスキービーズで組み合わせました。
手元にあった材料で作ったので、カニカンがちょっと大きかったかな。
と思いましたが実際つけるとある程度大きいほうが扱いは楽そうですね。

実際使って、良ければ商品化したいと思います。

ポリマークレイ作品アップ

2022-03-22 | Weblog

今日のお天気雨。
ちょっとみぞれも混じった時間があり、この時期としては珍しい寒さです。

Creemaにポリマークレイの簪アップしました。

トップ画像は、紺色っぽい素地に半透明と銀箔でマーブル模様に仕立ててあるもの。



見る角度により、模様が違ってる感じです。

ベースにグレイッシュな紺色に近いクレイを。
半透明のクレイに銀箔を流したもので模様を表現しています。

銀箔が立体的に見えて、クレイを通したちょっと控えめな輝きが楽しめます。

https://www.instagram.com/p/CbZjCezJd1C/

撮影ヘタ過ぎですみませんが、インスタグラムに動画アップしてみました。



こちらは、ピンクっぽい紫バージョン。
こちらの方が、面白みのある模様になったかなと思います。
杢目がね的な雰囲気を意識しています。



https://www.instagram.com/p/CbZjcKdAjg0/

こちらも動画アップ。





こちらは、種類の違うポリマークレイ。

半透明の色味が白系で奇麗なのですが、透け感が強いのは上記2点のほうですね。
透け感の強いほうのクレイちょっと黄色みのある色合いのため、作品によって使い分けています。



こちらはご予約いただいた品。

お客様から頂くレビューや、Twitterで作品を使っている様子をアップして頂いたりすること。
制作者として本当に有難い事です。
とてもとても励みになっていますし、元気を頂いてます!
ありがとうございます。

好きなもの作りでお客さんが喜んでくれるこの素敵な循環。
良い形で続けて行けるよう、努力していきたいなと思います。

<介護ネタ>

今日、郵便物が届きました。
介護レベル見直しの結果は 「要介護3」でした。

歩行困難があっても多少歩ける場合は2になることが多いそうです。
父は徘徊でご近所を歩き回りますが、3になったのはその他の要素、主に異常行動の多さが理由だと思います。

調査に来た方も、ちょっと驚いている様子があり、色々お話を聞かせていただきました。
父は、特殊なタイプの様子。
力もかなりあり、身体は動くので・・へんてこなことばかりやらかします。
認知症ってほんと人それぞれなんですね。

これに合わせて、デイサービスなどを増やせるようになります。
また、老人ホームの申し込みもする方向です。

暖かくなったら徘徊傾向が再燃。
異常行動も多く、見守りや警戒が必須。
夜中や明け方に起こされるなども増えてきました。
外部の手助けは絶対必要と思います。

介護関係のスタッフの皆様に本当に助けて頂いています。
暖かい言葉をかけていただいたり、支えになって頂いています。
ありがとうございます。

桜作品アップ

2022-03-21 | Weblog


今日のお天気晴れ。
桜の季節ですね。
近所の公園の桜が開花しているところを、車の通りがかりで発見!
今度お散歩がてら見に行こうと思います♪


minneに作品アップしました。

トップ画像は黒系素地に金ラメ桜の帯留め。



同じ色合いのヘアゴム。



ピンクマーブルに桜の帯留め房付平紐用。



同じく三分紐用。



ヘアゴム。



しずく形の根付。



桜の簪。



淡い青緑釉薬に桜のデザイン。



耳かき簪タイプ。

この金具は、先端部がネジ式で、玉のサイズにある程度フレキシブルに対応してくれる便利なタイプ。

玉の穴の直径は3㎜より少し大きめのもので、軸方向の長さは17~22㎜くらいまでOKです。
玉を取り換えながら使うのにはお勧めの金具です。

他の金具も玉の交換出来るのですが、軸と玉との個体差などで微調整必要です。

近いうちに、玉のみの販売も再開しようと思っています。

作品アップと色々制作中

2022-03-20 | Weblog

今日のお天気曇りと晴れ。
minneに作品アップしました。

トップ画像はなまずくん。
正面顔のブローチです。



麻の葉模様のポニーフック。



蓮の帯留め。


練り上げ磁器の簪。



上から見ると渦巻き状態です。

こちらは、模様崩れがそれなりにあるので、お値段も控えめにしてあります。



青緑釉薬の二股簪。
ショップの画像より、実際の色の方が明るくてきれいな印象だというレビューを2軒頂きました。
写真、本当に難しいなと思いますが、喜んで頂けたことは良かったと思います。



色々制作中です。
上記画像はマグカップ。
取っ手をつけたところです。



白磁に、グレー2色と、不透明白でマーブル模様にしてみたもの。
玉も制作中です。
思っている色合いにやきあがってくれれば嬉しいです。



久しぶりに触ったポリマークレイ。
これは、焼成前の状態。



焼くと、こんな感じに。

UVレジンで仕上げていくと、また色味がクッキリと出てきます。



庭に咲いた貝母(ばいも)。
好きな花の一つです。


なまず作品等アップ

2022-03-15 | Weblog


今日のお天気晴れ。
minneに作品アップしました。

トップ画像はピンク色のなまず根付。
思い切って作ってみました!



なまず正面顔のヘアゴム(小)



なまずのヘアゴム(小)

最近は、大ぶりのものよりこちらのサイズの方が好評頂いているように感じます。
日常使いにはこのくらいが丁度良いかな。



なまず帯留め。



なまずくんバレッタ楕円タイプ。



なまずバレッタ10㎝金具タイプ



麻の葉模様のバレッタ10㎝金具タイプ。
髪が多めの方にお勧め出来るサイズです。

昨日、町田の鳳整骨院行ってきました。

大分首肩周りがガチガチでしたが、丁寧な施術をして頂き凄く楽になりました。
夜、とても良く眠れて気持ちもスッキリです♪
ありがとうございます!


上絵付も進めています。
転写紙を焼き上げ、その後手描きを施してまた焼きます。



黒大島です!

先日、縞と麻の葉模様の紬を購入してから数日、虫干しがてら部屋に下げて日々眺めていました。
織の丁寧さとか、細かな色使いとか、そういうのが見てテンション上げて楽しんでました♪

また別の日、母親とリサイクルショップ寄ったら、そこにも着物コーナーが!

半幅帯を見ていたら、横で母が「これ着ない?着るなら買ってあげる!」と持ってきました。
羽織も含めたアンサンブルです。

え?これ黒大島だよね、柄も可愛くて凄い素敵!
生地に張りがあってほとんど着用されてない雰囲気。

裄は微妙だけど、身丈あってる。
羽織ってみた感じはOK!

値札見たら、かなりびっくりなお安さ。
原因は染みがあることだそうですが、気に入ったほうが上回り買ってもらいました。

因みに、母の母親は蚕を飼うところから機織りまでを行い、生地を染めに出して反物を卸していたそうです。
早世してしまったため、会うことが叶わなかったのは残念に思います。

母は自分では着物着れませんが、こういう縁もあって私が着物に興味持ったことは嬉しいようです。



染みは、襟元の化粧がついた指で触った跡。
かなりがっちりなお化粧品の様子。
これが、裾等も含めて数か所あります。




つれた跡もありました。

しつけも部分的に残っており、目立つところだけ慌てて抜いた感じでした。
恐らく、慌てて一回着用してそれきり・・・とかいう状態なのかな。



とはいえ、この模様や手触りもとても素敵!
私はこれまでの傾向から紬系に惹かれることが多いです。

こういう化粧地味はベンジンで落とせるようなので、自分でやってみようと思います。

羽織紐は、これに合わせたデザインで作ってみよう。

ミシン刺繍で半襟も作りたいと思います。

作って使って、それからブラッシュアップしたら、販売にもつなげたい。

とか言いながら・・去年作った銀杏の半襟はまだ端っこ縫ってないまま^^;

蓮デザインの作品等アップ

2022-03-13 | Weblog


今日のお天気晴れ。
風が強いですね。
昨日あたりから花粉症の症状が本格的に・・・。

マスク生活だと、ある意味目立たなくて良い面もあったりします。

minneに作品アップしました。

トップ画像は蓮帯留め。
辰砂釉薬が微妙に2色に出たものに、色合いが馴染むと思って合わせてみました。



ヘアゴムも、微妙に下の方が2色になっています。



蓮の簪も作りました。
帯留めと同じ釉薬と、同じ色の転写紙なのですが、色味が大分違って仕上がりました。
素地土が陶器と磁器で違うだけなんですけどね。

お揃いで使いたい方には、ちょっと微妙な感じかなぁ。



こちらは、蓮の花が大きめのデザイン。
このくらいのサイズを玉に貼るのは難易度が高過ぎて避けてきたのですが。

今回、転写紙が薄い仕上がりで貼りやすく、温度かけながら貼る等の裏技も駆使。
別のものに使う予定だったサイズを簪玉にも使えたので嬉しい!



麻の葉模様の帯留め。



トランプのスート柄。
白赤黒の色合い等考えても、トランプのスートの雰囲気ってカッコいいなと思います。

ここ数日は、上絵付作業していました。

昨日、父がショートステイに行っている間に焼成。
(家に居るとき焼くのが危険なので)

あとは、手描きを加えて焼くもの等、色々制作中です。

桜グッズもあります!

作品アップ

2022-03-11 | Weblog


今日のお天気晴れ。

minneに作品アップしました。

トップ画像は淡いグリーン系の釉薬をかけた帯留め。
磁器素地にかけるか、陶器素地にかけるかで色味が違って仕上がるのも面白いです。



ピンク釉薬の帯留め。
こちらは金具不使用のタイプ。



茄子のポニーフック



茄子のピンブローチ。



青緑釉薬に金ラメと白の足跡模様のヘアゴム。
釉薬の色は、ピーコックグリーンに近い感じで、綺麗な色合いです。




<介護ネタ>

専門病院への通院。

暖かくなり、徘徊や異常行動が増えたことを伝えます。
負担が増え、ストレスから母の心身の状態はかなり悪化しています。
自分も、油断の出来ない日常生活が、かなり負担になっています。

私はもう入院すべき状況と判断していますが、母は拒否をしています。

状況的に、入院許可は下りるようで、こちらの希望次第とのこと。
薬は絶妙に調整していただいているので今回量の増減なし。

次回通院までまた様子見ることに。
非常時には連絡してくださいとおっしゃって頂きました。

介護認定の結果などもありますし、もうしばらく様子見。

ちょっと目を離したすきに外に出てしまおうとした父を、スタッフの方が止めてくれました。
本当に有難く思います。


作品アップ

2022-03-09 | Weblog


今日のお天気晴れ。
家の買い物や、母の息抜きのためのお出かけをしてきました。
暖かな気候になってきて、桜の樹の様子なども気になってくる頃です。

minneに作品アップしました。

トップ画像はアンモナイトのブローチ。
渋い色合いに仕上げてあります。



白磁の簪。
とってもシンプル。



トルコブルーの簪。



青い斑釉薬の簪。
釉薬の厚みの差による雰囲気の変化している部分も楽しんでいただければと思います。



藤紫に白い桜の簪。
こちらは、写真が暗すぎたので撮り直したもの。



猫の足跡のヘアゴム。



桜マーブルのヘアゴム。
こちらは手描きです。





昨日確定申告書類を提出しに行った帰り、厚木のWEショップに寄り道しました。
去年、待ち合わせの時間待ちにちょっと立ち寄ったらリサイクル着物関連が結構揃っていました。
そのため、いつか行こうと思いながら、なかなか機会作れずでした。

手持ちの青っぽい着物に合わせる半幅帯を見るつもりでしたが。
これだ!と思ったのは半幅帯ではなく、名古屋帯でした。

運転するから半幅帯で楽に着ようと思っていたのですが、葦に船の図柄が好みにぴったり!
着物を水面に見立てたら絶対合うでしょうと。

ついでに着物コーナーも見てみると。



なんかカッコいい着物!



麻の葉模様好きにはたまらない柄♪

雰囲気から一瞬木綿かと思ったのですが、よく見たら絹です。
織の繊細さや色使いも素敵!

サイズを見てみたら、身丈164!
自分の身長が161㎝なのでオッケー♪
そして、なんと裄も丁度いい!
肩幅あって手が長い自分に裄まで合うのは珍しいです。

本当は着物増やさないつもりでしたが、軽く撤回出来るくらい気に入りました♪

一緒に着物を見ていた、他のお客さんたちや、店員さんたちとも良い雰囲気で過ごせて楽しかったです。

ありがとうございます。