陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

ネックレスなどアップ

2019-08-31 | Weblog


今日は暑い一日。

お昼ご飯は、頂き物のえごまの葉を醤油漬けにしたものを使って、ソーミンチャンプルーにしました。

燻製ベーコンと、ゴーヤを具材にしました。

ちょっと癖の強いエゴマの葉の香り、久しぶりに楽しみました♪
ありがとうございました。

minneに作品アップしました。

トップ画像は、どんぐりのネックレス紐タイプ。



こちらは、小さいドングリのプチネックレス。



紫系のグラデーション渦巻きのネックレス。



白地にピンクのお花風模様のかんざし。

Creemaには、赤玉かんざしアップ。



人気のある作品です。
こういう赤は、一つあると便利ですね。

海外の方へのお土産などにも良さそうな気がします。



今日の制作。

ダブリングキューブの成型。

ここから、2か月以上はかかるので、気長な制作になります。



お散歩で見つけた、緑色のカラスウリ。
可愛い♪


春日台タウンカフェあいさんに、納品行ってきました。

2019-08-29 | Weblog


今日は蒸し暑い一日。

午前中は家族のリハビリのドライバー。

午後から、タウンカフェあいさんに行ってきました。

トップ画像は、新しいメニューのフローズン抹茶。

甘さも控えめで、美味しかったです!

納品した作品たち。



イヤリング



今回は、イヤリング多めに持って行ってみました。



ネックレス。

似てるようで、それぞれが違う個性の雫たち。



ボルドーカラーや黒などは、これからの季節におすすめです。



秋っぽいモチーフのものも持っていきました。

今日は、カウンターの席に座って、周囲の方とおしゃべりを楽しみました。

自分が喋ってばかりだったとか、結構久しぶりの経験かも。

いつも、暖かく迎えていただき、素敵な時間を過ごさせていただきました。

木曜日は、入り口のところで野菜も販売していたりするので、気になる方は是非!

帰宅後は、作品発送や、ネックレスの組み立てなどしました。

近いうちに、アップ出来るかなと思います。

かんざしアップ

2019-08-28 | Weblog


今日のお天気雨と曇り。
毎月一回程度、両親を回転ずしに連れて行きます。

お値段も手ごろで、その割に結構喜んでもらえるので良いです。

車で片道30分くらいかかるのがちょっと難点ですが、田舎住まいなので仕方ない部分ですね。

minneにかんざしアップしました。

トップ画像は、金色系結晶釉薬のかんざし。

ほんと、画像で色を表現するのが難しい色ですが、ご購入いただいた方の評判はとても良いです。

催事などでも、これ、何で出来ているのですか?と聞かれたりもします。

釉薬っぽくない色合いなんですよね。

ピカピカしていますが、色味は落ち着いてますので、さり気ない存在感がありますよ!



金色の軸のタイプもあります。



シンプルな赤玉かんざしの二股タイプ。



萩のかんざし。
丁度シーズンですね。



クローバーのかんざし。




友人が育てたホーリーバジルを頂いたので、バジルペースト作りました。



クリームチーズと、パルメザンを加えてパスタにしたら、爽やかな味で美味しかったです♪

画像に写っているクリームチーズ、味に癖がなく、溶けやすいので色々な料理に愛用しています。

因みに、バジルペーストは、バジルの重量の2.5倍程度のオリーブオイル、塩はお好みで加えて、ミキサーにかけるだけです。

ペーストを取り出した後、ミキサーにソースが結構残ってしまいました。

思い付きで、お酢を加えて混ぜたら、程よい感じのドレッシングになりました。

もちろん、普通のバジルでも出来ますよ!


作品アップ

2019-08-24 | Weblog


ドライブしていると、ススキの穂があちこちで出ているのを見かけました。
秋ですね。

昨日金具を接着した帯留めなど、minneにアップしました。

トップ画像は、白地に金ラメお花風模様の帯留め。
使いやすい色味と、オールシーズン使えるデザインにしてみました。

迷った時や、プレゼントにも良いかなと思います。



銀色バージョン。
色が違うだけですが、とても繊細な雰囲気になります。

白に近い銀ラメの色合いは、装いに上品さを添えてくれるかもと思います。



秋に向けた作品も補充。
栗のタックピンブローチです。
ちょっと歪みを含んだ、手作り感のある形です。



ブロンズカラーの釉薬のかんざし。
渋い輝き感です。
これも、使いやすい色合いだと思います。

ご購入いただいた方の評判もとても良い色合いです。



今日の夕暮れ。
綺麗だったので、足を止めてパチリ。

最近は、こういうちょっとしたゆとりを持つことが、本当に大事だなと思っています。

ミヒャエル・エンデの「モモ」の話のように、時間泥棒の罠に引っかかったような、せわしない生活をしていた時期がありました。

ぼーっとしてるときこそ、素敵なアイデアが湧いたりします。

作業を詰め込むのやめてみたら、凄く楽になりました。

作れる量は減っても、良い制作がが出来ることの方が大事。

家族のリハビリの通いや生活のサポートとかも、「こんなにも時間を取られている」という焦りが出なくなりました。

気持ちや、視点を切り替えることって、本当に大事だなと思います。

minneの特集に掲載されました。

2019-08-22 | Weblog


朝晩の気温に、秋の気配を感じるこの頃です。

タイトルのままなのですが、minneの特集、ロマンティックに彩る「花柄アイテム」に掲載していただきました。

トップ画像のかんざしです。

嬉しいです!

他の作品と比較すると、私の写真やや暗めなんだなぁと思いました。

メールで、掲載のお知らせと共に、出来れば在庫を増やしてくださいとご連絡頂きました。

因みに、現品以外の在庫はありません。

すぐに作れないのが陶芸の特徴なので、そこは仕方ないところですね。



今日の制作。

帯留めの小さいほうのタイプ成型しました。



今日の収穫。
モロヘイヤです。

他に、オカワカメ(雲南百薬)も。

どちらも栄養価が高い野菜です。

こういう新鮮野菜のおかげで、夏バテせずに乗り切れたかなとちょっと思ってます。


作品アップ

2019-08-19 | Weblog


今日は、雨が降りそうで降らない微妙なお天気。

畑に行って、最初に植えたホーリーバジルの種採りをしました。

天候不良もあったため、あまり葉や花の収穫をせず、ただ育ててみたのですが、沢山の種を付けてくれました。

時期をずらして2回植えたのは大正解のようです。

後から植えたものは、今が丁度柔らかくて生で食べるのには適当なタイミング。

フレッシュで食べるには花を咲かせないほうが良いと言うので、蕾部分を少しずつ摘んで持ち帰ります。

母が「これ食べると元気になる!」と言ってすっかりお気に入りの様子。

台所に置いておくといつの間にか減ってます(笑)

来年はもっと沢山植える必要がありそうです。

minneにかんざしと箸置きアップしました。

トップ画像はガラス入りの箸置き。

前回と、ちょっと色味が変わりました。

材料入手の都合です。

青緑のガラスが入手できなくなったため、水色ガラス+釉薬の銅の色が混じるようにと狙いました。

まぁ、程よい色になってくれたかなと思います。



かんざしもアップ。

金色ラメのお花風模様のかんざし。



軸が金色になると、豪華なイメージ。



白に銀ラメ小花は、評判良くて嬉しいです!

こういう、繊細な色が好まれるの、なんかイイ。



栗のかんざし。

秋ものもそろそろ動き出す頃かな。



Creemaにも、赤玉かんざしアップ。

猛暑続きもそろそろ落ち着いてきてくれたかな。

焼成など、少しはやりやすくなってきてくれればと思います。

龍の鉛筆画完成

2019-08-18 | Weblog


暑い日が続きますが、秋の気配も感じるこの頃です。

8月最初ごろから、やたらと眠い日が続いていたのですが、ここ数日で落ち着いた感じです。

お盆休みは特に出かけることも、帰省を迎えることもなし。

以前ならつい、お仕事進めようとか考えていたのでしょうが、最近は考えが変わりました。

折角なので、じっくりと絵を描く時間に使ってみました。

今回は、鉛筆画です。

数か月前から少しずつ進めて、ここ数日で、一気に仕上げました。

結構夢中になって、時間忘れて描くことが出来て、楽しかったです♪

描いている最中の写真を見た方から、是非完成品のコピーを譲ってほしいと言って頂きました。

龍の絵を飾ると、金運が上がるのだそうです!

家のスキャナーには入らないサイズですし、濃淡もまともに出ないのは前回のオオイヌノフグリの絵で確認済み。

今回は、業者さんにお願いして画像データを作成しようと思います。

出来たデータで、ポスターとか、グッズを作っても良いかなぁと思います。

色々な理由で絵を描くことを中止してました。

ホントは、大好きなんだなぁと言うことを改めて実感。

これからも、時間を見つけて描いていこうと思います。

かんざしアップ

2019-08-15 | Weblog


今日のお天気台風。

今回は、あらかじめ危険性が言われていたためか、事前に色々なものが中止になりました。
お天気にはかなわないから、無茶しないという判断は良いなと思います。
被害が少しでも少ないことを祈ります。

minneにかんざし3本アップしました。

トップ画像は、藤色に白いお花風模様のかんざし。



珊瑚風の陶玉かんざし。



赤い磁器のかんざし。



因みに、藤紫のかんざしの玉の色。

磁器素地に顔料を加えた作品は、写真写りの色合いがかなり変化します。

光によって、背景によって、みる環境によって・・・

そのため、イメージと違ったという御意見をいくつかいただいたりしました。

試しに、自分の使っているスマホとパソコン画像を比較してみると、結構違います!

色の表現は本当に難しいなと感じます。




作品アップなど

2019-08-12 | Weblog


昨日あたりから、暑さが少し緩んで来てくれたように感じます。
それでも、32℃とかなので、充分暑いのですが、感覚が変わって来てる気がします。

トップ画像は、育てているホーリーバジル。

最初に植えたほうは、思い切り花盛り。
とても良い香りがします♪



後から植えたほうは、すくすくと成長してくれて、収穫を開始しました!

こちらはフレッシュリーフを楽しむ目的にして、花芽を摘んでいきます。

お花が咲くと、葉っぱが固くなるためだそうです。

薬効の高さのメモを見せたら、両親も育てることに協力的になってくれています♪

今回は、揚げ物の横にそのまま添えました。



収穫した赤紫蘇。

そろそろ葉っぱの収穫は終わりごろのようで、緑っぽい色に。
前回紫蘇ジュース作ったので、今回は塩漬けにして、冷凍保存。
来年の梅漬けに使用予定です。



青じそは、そろそろ花穂が出てきそうな気配。
葉っぱ一枚ずつの収穫から、枝を切っての収穫に変更。

生でもいいですが、白だし漬けや、醤油漬けにしておくと重宝です。



こちらは、父が植えたスイカ。
小さな実がなっています。
無事に育つかしら?

って、陶芸ブログなのに畑ネタで長くなりました。

minneに作品アップしました。



足跡模様のヘアゴム。
足跡部分が窪んだデザインです。



ピンク色の釉薬に、足跡模様が交差するヘアゴム。



ブロンズカラーの、渋い感じのかんざし。
日常使いにおすすめなデザインです。



落ち着いた緑系に、白いお花模様のかんざし。



黒っぽい紺に、白い足跡模様のかんざし。
スッキリしたいろの組み合わせで、絵柄の可愛らしさが、可愛すぎない感じになっていると思います。



シンプルな赤いかんざし。



落ち着いたグリーン系の帯留め。
3分紐用です。

かんざしアップ

2019-08-09 | Weblog


強烈に暑い日が続きます。

ちょっとバテ気味なので、無理せず、乗り切ることが優先にしようと思います。

とりあえず、本当に必要なことを優先して、やることを少しでも減らしてみました。

休養と睡眠時間をきちんと取って、体調を整えること優先でいきます。


minneにかんざしアップしました。

トップ画像は金彩釉薬の玉かんざし。



背景をベージュにしたもの。

今回は、軸を金色にしてみました。

釉薬の色合いの渋く輝く風合いが分かりやすいかなと思います。

軸の色変更などは、在庫の範囲で対応出来ますが、玉の上部に入っている金属ビーズ、金銀以外のメッキのタイプの入手が今後出来なくなりました。
メーカーで廃盤にするそうです。

気に入っていたので、凄く残念!

手元にあるものがなくなり次第終了です。
シリコンリングに戻す予定ですが、他に良いパーツがないか、探している最中でもあります。



シンプルな赤磁器かんざし。
アンティークゴールドカラーの金具のタイプ。



縞々模様のかんざし。



桜絵柄のかんざし



黒っぽいかんざし。
(真っ黒ではなく、濃いグレー系の色合いです)



藤紫のかんざし。



青いかんざし。
とても鮮やかな青色で、スッキリしたデザインです。



クリーマにも、かんざしアップしました。

ポリマークレイに、金銀箔のかんざしです。