陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

焼き上がり

2009-07-31 | 陶芸・技法
先日紹介したお皿が焼きあがりました。

こちらは、彩泥技法で萩を描いたもの。
紫泥のテスト焼成してなかったのでちょっとドキドキでしたが、予想通りの色にあがってくれました。


こちらは、線象嵌のお皿です。
紅葉の模様が色鮮やかに出てくれました。

どちらも、成形後直接ペンで下絵(アウトライン)を描いてから装飾しているので、同じものは出来ません。

そういえば、水彩カラーペンで下絵を描くことがよくあるのですが、陶芸詳しい方に「このやり方は始めて見ました」と言われたのを思い出しました。

実は単純に、家で余っているものを使っているだけなんですね。

長く描くとかすれてしまうので、あまりお勧めは出来ないけど、見やすいし描きやすいです。

本焼きすれば焼き消えてしまうのは同じですから。

あみあみ

2009-07-30 | Weblog
今日は、とっても暑かったですね。

予定通り本焼きをしてしまったので、余計に暑苦しかったです。

こんな日はスイカがとっても美味しい。
おすそ分けを期待して横でジーっと見ている犬の目線に耐えながらいただきました。


今日の作業は、陶玉を丸めたり、ヘンプ編みをしたりちまちましたことがメインでした。

画像は、最近お気に入りのヘンプ編み作品です(バレッタは別)。

基本的な編み方しかしていませんが、麻独特の風あいや染め色のおかげでいい感じになってくれたなと思います。

金属アレルギーの方でも大丈夫ですし、夏場、メッキのチェーンをつけたくない人も多いかと思います。

紐の結び方で、長さ調整もアジャスター以上に自由に出来るので、個人的に気に入ってます。



楕円皿

2009-07-29 | 陶芸・技法
日中は蒸し暑かったですが、夜は涼しくなってくれました。
でも、湿度が高いですね。

日中エアコンをつけると、待ってましたとばかりに犬が一番涼しいところを陣取り。
夏の日常風景です。

画像は、製作中の楕円皿。
タタラ成形です。

ちょっと長めのお皿は、前菜を盛り付けたり、お洒落な感じで使えるかと思います。

奥のものを取るのに邪魔にならないで、見栄えもするので使ってみると結構重宝。
以前製作したものと同じ、緑系の釉薬で仕上げる予定。

今日は、釉薬かけがメインの作業でした。
昨日のお皿や、久しぶりに製作中の楕円タイプのバレッタ等です。

ここ暫く、製作ばかりになって、他のことがおろそかになりつつあるので、ちょっと気をつけよう。

今日の作業

2009-07-28 | 陶芸・技法
素焼きがあがりました。
先日象嵌した紅葉模様、わりとくっきり出てくれました。


今回はラインのみで表現。


こちらの画像は彩泥で描いた萩のイメージ。


花の色が綺麗に出てくれますように。


どちらも画像がハッキリするように、強めに加工をしてあります。

細かいところをチェックして、はみ出し等は紙やすりで削って仕上げます。

あとは、透明の釉薬をかけて本焼きです。

オンラインショップにて、10パーセントオフセール中です。

開店半年記念の感謝の気持をこめて。
31日までです。

今日の作業

2009-07-27 | 陶芸・技法
画像はペンダントトップパーツの形を作っています。

こういう形は、サイズのバランスを整えるの難しいですね。

以前から何度かチャレンジして、毎回なんかすっきりしない微妙な感じに仕上がり、まだ無事に完成したことがないです。

紙で型紙作ってみたり、斜めにカットするための道具を作ってみたりしているのですが。

無事に出来るのはいつかなあ。

今回も失敗したら、次にチャレンジするのは大分先になるだろうと思います。


オンラインショップにて、10パーセントオフセール中です。

開店半年記念の感謝の気持をこめて。
31日までです。

この機会に是非いかがでしょうか?

開店半年記念セールのお知らせ

2009-07-26 | 新着情報
今日は、神奈川はとっても暑いですね。
気温差に体がついていけないまちゃぷです。

1月30日にオンラインショップを立ち上げて、無事に半年を迎えられそうです。

記念と、感謝の気持をこめて、明日から月末までの5日間、全品10パーセント引きにさせていただきます。

お買い得価格品も例外なく10パーセント引きいたします!

送料についても、値引き前の価格で対応させていただきますので、お得ですよ。

ちなみに、自動返信で定価のまま一度メールが届きますが、そのあと修正した価格のメールをお送り致します。

本日のうちにお買い上げいただいても割引にはなりませんのでご注意願います。

オンラインショップに新作も追加しました。

珍しく14種類も追加。

季節的に半端ですが、桜グッズもあります。

画像は、花びらモチーフの楕円パーツ。
練り上げ技法で製作してあります。
落ち着いた雰囲気ですが、さりげなく存在感があります。
金具をつけてネックレスにするなどしてみてはいかがでしょうか?
800円です。

いまいち。

2009-07-25 | 陶芸・技法
先日製作過程を少しだけ紹介した桜模様のお皿
焼きあがりました。

反ったりしなかったのは良かったのですが、色合いが派手すぎて、お皿としては使いにくいです。

まあ、ある程度予想通りなのでしょうがないですが。
背景をもうちょっと落ち着いた色合いにしたかったですね。
模様も細かく流れるようなグラデーションとかのほうが良かった。

今後の課題として、記録しておきます。

このお皿、どうしようかなあ。
ちょっと考え中です。

同じ色合いで作ったアクセサリー類には、丁度いい色合いでした。

今日の作業

2009-07-24 | 陶芸・技法
今日は雨が降ったり、晴れ間がみえたり。
不思議なお天気でした。

昨日線彫りしたお皿に、色化粧土を乗せたのが、こちらの画像。


一度では溝が埋まらないので、何度か重ねて塗って、彫った部分に粘土を埋め込んでいきます。

その後、半日ほどなじむまで、布をかぶせて放置。

化粧土が程よく乾いてから、刃物で余分な土を削っていきます。



画像では、かなり見え難いのですが、線の中に赤、黄色、緑の化粧土が埋め込まれました。

こちらも、ゆっくり乾燥させてから素焼き。
透明の釉薬をかけて焼いていきます。

今日の作業

2009-07-23 | 陶芸・技法
昨日ろくろ引きしたお皿の、削り作業を行いました。

雨で湿度が高く、なかなか削りやすい硬さまで乾いてくれなかったので、それまでと思って別のもの製作しよう。

とはじめたタタラ作業に時間をかけすぎて、他の予定が後回しに・・・。

と、まあ相変わらずの無計画ぶりを発揮してしまいました。


夜、削り作業を終えたお皿に、線彫りをしたのが画像。
紅葉の模様を描いてみました。
最初に青いペンであたりをつけてから、フリーハンドで。
結果下絵の線を完全無視したラインに仕上がりました。

ここに、象嵌する予定でしたが、今日は土も柔らかすぎるし時間もなくなったので続きは明日にします。

今日の作業

2009-07-22 | 陶芸・技法
今日は日食がありましたね。
あいにく神奈川は曇り空。

あきらめてテレビ中継で皆既日食中継番組を見ていました。
皆既日食の最中に見える、黒い太陽と、360度夕焼け色状態の景色がとても幻想的でした。

こちらも、外が暗くなったりしたのは面白かったです。

次は、26年後、関東北部から北陸地方にかけて皆既日食が起こるそうです。
もしかしたら、見られるかしら。


今日はろくろでお皿をひきました。
秋を感じさせる模様を入れる予定です。
紅葉か、萩か。

今週の最終週にセールを行う予定です。