昨日と比べて一気に寒くなりました。
今日は晴れたり雨が降ったりの不思議なお天気。
近所の公園の桜もだんだんと咲いてきました。
明日あたり、カメラ持って行ってみようかな。
普段あまりテレビを見ないまちゃぷ。
フィギュアは大好きで、今回もがっつり見ていました。
選手が皆様個性的で面白いんですよね。
今回の羽生結弦選手のフリーがほんと素敵だったー♪
プーさんがシャワーみたいに投下される様子がまた笑えて良い!
紀平梨花選手のA Beautiful Stormは、とっても好きなプログラム。
なんて素敵な表現力なんでしょう♪
ジェイソンブラウン選手の演技も大好きです。
優勝したネイサンチェン選手のジャンプの安定感はほんと凄い!
表現力に磨きがかかったら、どんなになっちゃうかしら?
宇野昌磨選手、今回は気合入れすぎちゃったみたいですが、その経験を糧にした今後が楽しみ♪
てな感じで楽しみました。
シーズンもオフになるので、また来年ですね。
それにしても、記録がどんどんと塗り替えられていく最近の競技の世界。
本当に凄いことだなぁと思います。
minneにかんざしアップしました。
トップ画像は、白磁に銀ラメのお花風模様のかんざし。
前回作品ご購入者が「奥ゆかしい色合い」とのレビューをくださいました!
なんて素敵な表現♪
本当に嬉しいです。
こういう繊細な表現、日本人ぽいかなーと思います。
こちらは、意図しなかった窯変を利用した、不思議な色合いのかんざし。
青緑っぽい色と、グレーの模様が入り混じった風合いです。
実は、銅を使った釉薬と、転写紙の成分が焼成時に反応して出来た色合い。
銅は、焼成環境により、大きく色合いを変えるので、こういうことが起こります。
最初びっくりしましたが、この色は面白いと思ったので商品にしました。
一点もの的な魅力もあると思います。
濃いグレーに白い小花のかんざし。
とてもシンプルで使いやすい色合いです。
水色に白いお花風模様のかんざし。
これからの季節におすすめの色です。
水色マーブルに白い小花のかんざし。
細長い玉を使っているので、スッキリとまとめたいときにおすすめです。
こちらのほうが、丸タイプより3gほど軽いです。