陶芸ブログ「ひとりごと」

マイペースに陶芸やっています。
委託販売や通販も行っております。

濃い紫玉焼けました

2018-10-30 | Weblog


今日のお天気晴れ。
日差しが暖かいというか、暑いくらいでした。

先日の本焼きの窯出しをしました。
綺麗に焼けたのが、トップ画像にもある濃い紫色の玉。

以前から、お客様の要望の多かった色です。

市販の紫顔料や釉薬の作品、お客様から思っていたより色が薄かったとのご意見がありました。


写真等も頑張っているつもりなのですが、濃い紫色の作品需要が高いこともあるのだろうと思いました。

で、赤と青の顔料をミックスというシンプルな手段で作ったのですが、一回ではうまくいかず、何回か試作してようやく納得いくものになりました。

高温で焼くものなので、絵の具のように単純には行きませんでした。
(行く場合もあるんですよ)

因みに、市販の紫顔料をめいいっぱい入れたものは、濃い紫にはなりませんでした。

minneに濃い紫色のかんざしアップしました。



トップ画像の耳かき簪、こちらの二股かんざし。



一本軸の丸玉かんざし。



スリムな長玉かんざし。



背景画像を変えてみたもの。
背景変えると、それだけで大分色味が変わってきますね。



今回焼けたもの。
自家調整の青釉薬。



楽しみにしていた淡い青緑系釉薬は。。。。今回もなんか違う~。

素地土によって、色が全然違うように出ていますし、凄く流れやすい。
帯留めも、縁に色が溜まっていて、これどうしようという状態。



玉にかけた釉薬がこんな感じに流れてしまい、玉も焼成道具もボツになりました・・悲しい。

均窯釉薬の酸化焼成の色が欲しいだけなんですけど、何故か思うようにいかないです。

とはいえ、リーフの色合いは可愛い♪



焼けた玉たち。



こちらは、上絵付中の作品たち。



ただいま本焼き中

2018-10-27 | Weblog


今日も気持ちよく晴れた一日。
夜中に雨が大分ふったようで、庭がしっとりと濡れて、木々の露が輝いていました。

今年は、桜の狂い咲きが話題になっていますが、庭の梅の木にも、花が2輪ほど咲いています。
ほんと、気候が普通じゃないということなんですね。

写真撮ろうと思いましたが、自分のカメラじゃまともに写りそうにない高い場所だったのであきらめ。

トップ画像は、素焼き後の陶磁器玉。
白と紫です。



野葡萄の葉のペンダントトップと、ヒノキの葉のヘアゴムなど。



帯留め類。

これらに釉薬をかけたものが、窯に入っています。

釉薬は、石灰透明と、小豆色釉薬、自分で調整した青い釉薬、そして、先日購入した淡い青緑系の釉薬のお試しが入っています。

淡い青緑系の乳濁釉は以前は自作していましたが、原材料の入手の都合で作るのをやめ。

その後市販釉薬を購入してみたところ、還元剤が入っていて思う色が出ずにボツ。

その後購入した色は期待より薄い色で、極端に沈殿して扱いにくくてボツ。

次に購入した釉薬は、色は良かったのですが、表面がカサカサした風合いで微妙・・・

今度こそ気に入る色に焼ける釉薬か期待しているところです。

綺麗に焼けていますように。


因みに、購入して失敗した釉薬は、顔料を加えたりして、アレンジして活用しています。


minneに作品アップしました。



銀杏のネックレス。
練り上げ象嵌タイプ。



どんぐりネックレス。


今回、お客様から郵便物が届かないというご連絡をいただき、調査依頼をしました。
初めてのことでしたので、やり方を調べようと郵便局のHP見たら、オンラインで出来るんですね!

数字やスペースが全角じゃないとエラーになる、右クリックが使えないなど、入力がしにくいなぁとは思いました。
とはいえ窓口でやり取りするより気持ちが楽なのでオンラインで依頼してみました。
無事に見つかって、お客様の元に届くことを願っています。



作品アップ

2018-10-25 | Weblog


今日のお天気晴れ。
ただいま素焼き中です。

昨日は、作品更新中にminneにつながらなくなり、更新が中断。
そのままブログもスルーしてしまいました^^;

それにしても、こういうシステム作っている人たちって凄いんだろうなぁと思う次第です。
自分にとっては、完全に謎の世界。
こういうときに、有り難さをふと感じますが、普段あって当たり前状態になってしまってます。


minneに作品アップしました。

昨日の分とまとめて紹介します。

トップ画像はどんぐり箸置き。



丸いどんぐりブローチ。



どんぐりヘアゴム。



栗のピンブローチ



栗のタックピン。(ピンズ)



雪うさぎのヘアゴム。



青アゲハの刺繍ヘアゴム。


そして、昨日と今日で刺繍作品の仕上げを行いました。

久しぶりにCreemaにアップ。



紫アゲハのブローチ。
紫色と、下翅はパープルピンクと紫のグラデーションになっています。
ハッキリとした、鮮やかな紫色使用しています。



ヘアゴムも作りました。



同じく帯留め。
こちらは、金具つけてあります。



ピンク色と、ローズレッドのアゲハ蝶ヘアゴム。



濃いピンクと、パープルピンクのアゲハ蝶ヘアゴム。

黒背景で作ると、糸のニュアンスがくっきり出るので、写真より実物のほうが鮮やかに感じるように思います。

ミシン刺繍

2018-10-23 | Weblog


昨日は、友人宅に泊めてもらいながら、ミシン刺繍等すすめていました。
画像は、アゲハ蝶。


沢山出来ました♪

環境が違うと、仕事の進み方とか色々違って面白いです。

余計な事考えないからいい感じに集中出来て、気持ちよく進めることが出来ました。

実家だと、仕事に集中する時間の確保がだんだん難しい環境になってきている中、本当に有難い経験をさせていただきました。
ひたすら感謝です。


刺繍ミシンを移動した後、暫くセンサーなどの調子がいまいちでした・・・
繊細な機械だから、仕方ない部分なのでしょう。
色々触っているうちに、治ってくれたので良かった!



こちらは、被害に遭った抹茶緑のなまずくん。
しっぽ部分の縁がずれてしまいました。

さて、どうしようかなぁ。

minneに作品アップしました。



両面雪うさぎのかんざし。



椿のかんざし、楕円タイプ。



茄子のヘアゴム。


愛川ふるさと祭り行ってきました

2018-10-21 | Weblog


今日のお天気晴れ。
お昼過ぎに、愛川ふるさと祭りに行ってきました。
地元の催事ですが、普段全然行くことがなかったです^^;

友人が、出展するとのお知らせをくれたので行ってみました。

買い物するには、開始直後に行かないと、いいものはあっという間になくなるよという情報を頂いていたので、混雑を避けるためにゆっくりめの時間を狙ってみました。

おかげで、あまり混雑していない状況で色々見れたので良かったです!
友人のブースも、丁度すいていたので、しっかりお話出来て嬉しかったです♪
本当に久しぶりに会えてよかった。



購入したのがこちらの巾着。
ネクタイの端切れで作ってある巾着。
シルクなので、色合いもキレイだし手触りもいいし、縫製も丁寧なのに「え!」っていうお値段でした。
更には、右隣にあるピンクッションをおまけで頂いてしまいました。
ありがとう!

実は、自分で作ったピンクッションが、針が刺さりにくくて作り直そうと思っていたところでした。
素敵なタイミングです。

戻ろうとすると、見慣れたお顔を発見!
いつもタウンカフェでお世話になっている方に会えました♪
福祉作業所で作ったという、クッキーを2種類購入。

別行動していた母親と合流すると、同じクッキーを買っていました(笑)

minneに作品アップしました。

トップ画像は、黒地に赤椿のかんざし。

黒地に赤椿は、絶対人気出るだろう色の組み合わせなのですが、制作が難しいんです!

釉薬で素地を黒くすると、上絵の赤が沈んで出ません。
今回は、絵も背景も上絵付で表現したものなのですが、上絵の赤と黒は接すると色が飛んでしまうという難点が。。。
おかげで、境界線が半端に白いですが、出来る範囲で頑張ってみた表現だったりします。

他にも、色々工夫して作ったりもしていますが、これ!という作り方がまだないです・・・



銀杏絵柄のかんざし。
素地が赤っぽい黒茶色です。
イチョウの葉っぱだけ描いてある作品です。



こちらは、紅葉とイチョウなどが混じった落ち葉模様。
ラメの絵の具がほんのりとした輝きです。
在庫撮影し直ししてのアップです。

制作のほうは、磁器のかんざし玉を中心に丸めてみました。
写真は撮り忘れ~。

豆鉢などアップ

2018-10-20 | Weblog


今日のお天気晴れのち雨。
不思議なお天気が続きます。

ジョナゴールド(酸味のしっかりしたリンゴ)を頂いたので、アップルパイを焼きました。

冷凍パイシートを解凍しながら、リンゴを砂糖で煮て、シナモンたっぷり加えて中身を作ります。
自家用なので、作り方は出来るだけ簡単に。
シートにリンゴを乗せて、もう一枚のシートに切れ目を入れるだけにしてオン!

オーブンで焼き上げました。


写真アップするならもうちょっと綺麗に切れ込み入れるんだった^^;と思いましたが味は良かったです。
素材が良いと楽ですね♪

minneに作品アップしました。

トップ画像の植木鉢。豆鉢サイズです。
黒く焼きあがる土を、ちぎっては重ねて作っています。
大分前に作ったものが、もう一つ出てきた感じで、似たものもショップにあります。



こちらは、金彩釉薬を使った色合いで、渋い風合い緑に合うと思います。
こちらもミニサイズ。



水色釉薬の豆鉢
今流行りの多肉に似合いそうです。



桜絵柄のストラップ



どんぐりブローチ。



足跡模様のかんざし。



作品アップ

2018-10-19 | Weblog


今日のお天気晴れたり曇ったりの夕方雨。

町田の鳳整骨院行ってきました。
ちょっと首のほうがコチコチになっていましたが、肩のほうは少しずつ改善中。
その改善状態にに合わせた施術をしていただき、大分楽になってきました!
悪化させないように、要注意です。

きちんとした運動はまだしていませんが、日課の散歩系の運動と、肩を冷やさないことだけは意識して続けています。

minneに作品アップしました。

トップ画像は、練り上げ磁器のかんざし。
玉、作っていたのになぜか仕舞い込まれていたのを発見。

陶玉と違って、磁器の玉で、薔薇のパターンの場合、失敗率が高く、花と花の間にひびが入ってしまうことが多いです。
とても難しいので、受注製作はしないと決めているものの一つです。

珍しいもの、「他にはなかなかない」というものがお好きな方に特におすすめです。



磁器のハートのノンホールピアス。
耳に挟むタイプの樹脂イヤリングです。

後ろ側にもポスト(棒)が出ているパーツを入手したため、パールビーズを付けてみました。



栗の帯留め。
良い色に焼けました♪



縦のどんぐり帯留め。
縦にしてみたら、横よりイイかも・・・と最近思っていたりします。



こちらは制作中の帯留め。
金具なしの3分紐タイプ用のベースです。
ただいま乾燥中。

春日台タウンカフェ納品行ってきました

2018-10-18 | Weblog


昨日は、友人宅に遊びに行き、犬を撫でまわしたりさせてもらって和んできました。

帰り道、細い車道に子猫が2匹寛いでいて、車が通れない・・・
後ろも来ないので、ちょっと眺めていたら、親猫に呼ばれて道路から避けていきました。
可愛らしい姿に更に和んで、気持ちよく帰宅♪


今日は、恒例の月末より一週間早いですが、春日台タウンカフェに作品入れ替えに行ってきました。


トップ画像は、ネックレスたち。

臙脂色のものは、ちょっと傷が付いてしまっていたので、今回格安で出してみました。



月夜の家のイメージのネックレス。



リーフネックレスの黒っぽいタイプ。
実物を見ていただくと、葉脈に沿っての繊細な濃淡が見えるのですが、写真だと微妙・・・



ご希望頂いた、どんぐりのヘアゴム。
3種類納品してみました。



どんぐりの箸置き。



栗とドングリのイヤリング。



ドングリの貼りタイプのイヤリング。



ドングリと栗の根付。

今回、入り口のメニューで気になった抹茶プリンを頂きました!
とっても美味しかったです♪

相変わらず賑やかで、穏やかな雰囲気の店内。
カウンター席は、スタッフの方たちとお話出来るので人気のお席です。

奥の席では、ランチやおしゃべりを楽しむ方たちが集まっています。

年齢層も、お子様からご高齢者まで様々。
皆様が気軽に集まれるアットホームな場所ですよ。

小箱ショップの作品も、お手頃なものが多く、見ていても楽しいです♪

今回も、ありがとうございました。



minneに作品アップしました



箸置き2個セットの少しお買い得バージョン。
旧タイプの残り物です。



栗のヘアゴム。
リアル感があり、評判良いです!



栗のピアス。
裏側までちゃんと色ついています。



栗のピンブローチ。
蝶タックピンのタイプです。



栗の帯留め。
一旦外して撮影し直ししました。



夕焼け色のヘアゴム。

季節は問いませんが、秋に似合いそうな色合いです。




こちらは、制作中のヒノキの葉のヘアゴム等。
ゆっくりペースで進めています。

かんざし等アップ

2018-10-16 | Weblog

今日は晴れた一日。
夕焼けがとても綺麗でした。

minneに作品アップしました。

トップ画像は、濃い赤紫色のかんざし。
意図とは違う色合いでしたが、お客様の反応は良いようです。

顔料を多く使っているため、ピンホールが出来やすいので一旦限定終了します。
が、もう少し配合を変えて出すかもしれません。



アップで見ると、色合いが分かりやすいかしら。
とっても濃い色合いで、好きな人は好きですよねー!




淡い紫マーブルのかんざし。



紺青斑の陶玉かんざし。



定番人気の赤玉かんざし。
黒軸タイプが特に評判良いです。



丸いどんぐりヘアゴム。



こちらは、野葡萄の葉を使ったリーフネックレス用のパーツ。

色合いをどうするか、楽しみです。

minne作品の送料について。
ヤマト運輸、ゆうパックの値上げに伴い送料アップ致します。

前回の値上げに伴う値上げはせず、送料の一部を負担しておりました。
10月1日より「minneの宅急便コンパクトの全国一律価格」がアップされたことに伴い、今回やむなく値上げ致します。

システム的に、1商品ごとに手打ちで変更する必要があります。
(一括変更ページを利用すると、10個くらいを一ページで変更できる・・・のですが、やっぱり手入力)
そのため、一日で一気に終わらせるのは無理ですので、本日より進めております。

商品ごとに送料が異なる現象が起きてしまう場合もございますが、ご了承願います。


焼けました

2018-10-15 | Weblog


今日のお天気曇り。
画像の作品は、オーダーいただいたうなぎのビアマグ。
うなぎがマグをぐるりと取り巻いたデザインです。

鰻のデザインは、最初に帯留めのオーダーを頂き、杯のオーダーを頂きました。
帯留めのデザインを見た方から、ウナギのビアマグのオーダーを頂くという、素敵な流れです。

黒地に銀、臙脂釉薬に黒。
デザインはお任せにしていただいたので、並べるとうなぎが向き合う形にしてみました。

ご依頼者が気に入ってくださったそうで、良かったです!




因みに、しっぽはこんな感じに。



もう一つ、焼いたもの。
今日のおやつにスイートポテト作りました。
分量は適当w
サツマイモの大きめ一本を、輪切りにして皮をむいて蒸す。
熱いうちにすりこ木でつぶして、バター、きび糖、はちみつ、シナモンを加える。

味見して、分量を調整。
丸めてアルミカップに乗せて、とき卵を塗って、トースターで色づくまで焼いて出来上がり。

サツマイモの皮は厚く剥いたほうが繊維質が少なくふんわり出来ます。

その皮は捨てるにはもったいないので、おじやの具にして無駄なく使いました!

minneに作品アップしました。





栗のストラップ



栗の根付。



栗のピンブローチ。



小さな栗のブローチ



栗の根付、平タイプ。



紫釉薬に白椿のかんざし。