今日の朝日新聞の『クイズdeポン』にこんなクイズがありました。
Q9 昨年「最も泣ける曲」として話題になった、兵庫県川西市出身のシンガー・ソングライター植村花菜のヒット曲は?
1.トイレの神様
2.代打の神様
3.トイレット博士
簡単すぎるだろ…というか、なつかしいな~トイレット博士
何十年ぶりに(?)その言葉を聞いただろう。けれどむーちゃんは知らないらしく
「何それ?」
昔『少年ジャンプ』に連載していたマンガだよ~
当時の少年マンガといったらウ○コだのチ○コだのが全盛期だった
今思うと、結構きわどい表現があったなぁ…遠い目
当時は、他にも『女だらけ』とか『ふたりと5人』なんかも好きで読んでいたなぁ…
ふとしたことで昔を思い出したビーちゃんでした。
話は変わりますが、朝刊にピート・ポスルスウェイトさんの訃報が載っていました。
びっくりです。
それをむーちゃんに知らせたビーちゃんが次に言ったセリフ。
「さてこの記事の中から問題です。あてはまる映画名をあててください。『1993年の○○で米アカデミー賞助演男優賞にノミネートされるなど、確かな演技力で知られた』さあ何の映画!?」
「……父の祈りを」
亡くなったってのにいきなりクイズ?ねー
Q9 昨年「最も泣ける曲」として話題になった、兵庫県川西市出身のシンガー・ソングライター植村花菜のヒット曲は?
1.トイレの神様
2.代打の神様
3.トイレット博士
簡単すぎるだろ…というか、なつかしいな~トイレット博士
何十年ぶりに(?)その言葉を聞いただろう。けれどむーちゃんは知らないらしく
「何それ?」
昔『少年ジャンプ』に連載していたマンガだよ~
当時の少年マンガといったらウ○コだのチ○コだのが全盛期だった
今思うと、結構きわどい表現があったなぁ…遠い目
当時は、他にも『女だらけ』とか『ふたりと5人』なんかも好きで読んでいたなぁ…
ふとしたことで昔を思い出したビーちゃんでした。
話は変わりますが、朝刊にピート・ポスルスウェイトさんの訃報が載っていました。
びっくりです。
それをむーちゃんに知らせたビーちゃんが次に言ったセリフ。
「さてこの記事の中から問題です。あてはまる映画名をあててください。『1993年の○○で米アカデミー賞助演男優賞にノミネートされるなど、確かな演技力で知られた』さあ何の映画!?」
「……父の祈りを」
亡くなったってのにいきなりクイズ?ねー