以前、砂糖などを使わない米麹100%の甘酒を購入したのですが、ケチケチ飲んでいたらいつの間にか賞味期限が切れていました
念のため飲んでみたところ、ちょっと酸味がしてあまりおいしくありませんでした。
あ~、もったいない
でもまだ半分は残っていたので、ただ捨てるのはなおもったいないということで、何か再利用できないかと考えたところ…
甘酒風呂にしよう~
と思い立ちました。
昔、これまた賞味期限切れの酒粕を使って、酒粕風呂に入ったことがあるので、甘酒も似たようなものだというので試してみました。
幸い、排水溝がつまりそうな粒も見当たらなかったので、そのままお風呂にどぼどぼ入れて入ってみたところ…
予想以上の温かさ~
おまけに肌はツルツル
汗がたくさん出てきて、まるで温泉に入ったかのような保温効果。
お風呂から出た後も、暖かさが持続しました
これはなかなかのお風呂!
だけどホントは飲むためのものなので、期限内に飲み切ってしまわないとね
ところで酒粕風呂をするときは、粒などが排水溝につまると大変なので、必ずガーゼなどに包んでお湯に入れてね
念のため飲んでみたところ、ちょっと酸味がしてあまりおいしくありませんでした。
あ~、もったいない
でもまだ半分は残っていたので、ただ捨てるのはなおもったいないということで、何か再利用できないかと考えたところ…
甘酒風呂にしよう~
と思い立ちました。
昔、これまた賞味期限切れの酒粕を使って、酒粕風呂に入ったことがあるので、甘酒も似たようなものだというので試してみました。
幸い、排水溝がつまりそうな粒も見当たらなかったので、そのままお風呂にどぼどぼ入れて入ってみたところ…
予想以上の温かさ~
おまけに肌はツルツル
汗がたくさん出てきて、まるで温泉に入ったかのような保温効果。
お風呂から出た後も、暖かさが持続しました
これはなかなかのお風呂!
だけどホントは飲むためのものなので、期限内に飲み切ってしまわないとね
ところで酒粕風呂をするときは、粒などが排水溝につまると大変なので、必ずガーゼなどに包んでお湯に入れてね