昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

ロッキー2から

2008-06-23 22:11:20 | 格闘技
ジムでの一場面
ミッキートレーナーが若手に教えてます。
「もっと声を出せ!威力がもっと出るんだぞ!吠えるパンチだ!!」と叱咤します。
そこでロッキーに
「お前の=吠えるパンチ=を見せてやれ」と。
ロッキーは
「フンっ、フンっ!!」と凄いパンチ。

英語でsonarl panchですって。

ロッキー3でsの Eye of the tiger  など、アメリカ映画ってカッコよく言葉を使いますよね。

思うに「ロッキー」で、ボクシングの一般的イメージがある程度固まったような気がしますね。

日本では映画はありませんが、「明日のジョー」があります。
ボクシング=減量
の過大で極端なイメージはあのマンガの影響が大きいですよね。

明後日の練習もSornal panch&kickでいきましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする